ジモティートップ  >  フラサイさんのプロフィール

フラサイさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
フラサイ

認証

評価
0 0 0

性別
未登録

登録日時
2015/03/29

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

いけばなを心理学の世界から学ぶ。花と心の教室 3te Cafeコラボ講座

大阪市
華道(いけばな)を学ぶことで自分のコミュニケーションのパターンを知ります。セルフケアとして日常で身近な形でいけばなを取り入れていくことを季節の花を用いて学んでいきます。3te' Cafe'のご協力により、講座は花を味覚であじわうことも取り入れます。お花のお茶やデザートなども毎回楽しみます。(季節で手に入る花を使います) 授業では、心理学の理論と華道の技術をお伝えします。全5回受講で修了証もお渡しいたします。 ※本講座の受講は、フラワー・サイコロジー研究所のセラピスト養成講座の授業単位にもなります。 ■全ての回にお茶とお菓子がつきます。  ■受講料:全5回 27,000円(材料費、お茶お菓子代金込み)定員15名 ■日程 時間 と授業(予定)内容 ①2015年5月12日火曜日 14時~16時 身体のバランスで花をいける バランスの良いいけばな構成を簡単に知る方法をお伝えします。自分の身体のバランスにも気づいていきます。 ②2015年5月26日火曜日 14時~16時 コミュニケーションに気づく 他者とのコミュニケーションの自分の癖をいけばなワークから知る。自分の想いを伝えること、相手の気持ちを汲むことについて、いけばなプロセスから新たな気づきを得ていきます。毎回大笑いの人気授業です。 ③2015年6月9日火曜日 14時~16時 主となる枝を見立てる。 枝ものの花をいけます。その構成と話を聴く姿勢との共通点について知ります。 ④2015年6月23日火曜日 14時~16時 中間の花を見立てる 適切な役割を持つことについて、いけばな技術理論を学ぶことで気づきます。 ⑤2015年7月7日火曜日 14時~16時 自分の花をいける これまでの学びを統合して今の自分の花が出来上がります。この花を通して次の成長につなげていきます。 ※受講にあたって:花はさみ,ノート・筆記具,花を持ち帰る袋もしくは包み紙等をご持参ください。 教室で制作した作品のお写真を撮られる方はカメラをお持ちください。 ■開催場所:3te' Cafe' 大阪市中央区西心斎橋1丁目10-17ポポロビル2F ☎06-6541-8206 地下鉄御堂筋線心斎橋駅から徒歩2分ほどです。日航ホテルと心斎橋オーパの間の通りを西へ150メートルほど ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3te' Cafe'とは・・・ それぞれのライフ・ステージにおいて、より健康に、より幸せになっていただき、より輝きに満ち、笑顔があふれる生活を送っていただきたい。そんな願いを叶えていただくために2015年4月にオープンした女性の幸せ応援Cafeです。内面・外面・精神面の3つの美のサポートを行っています。フランス語で「健康」を意味する「Sante’」から、3面美のサポートする思いを込めて、「3te’ Café」と名付けられました。野菜ソムリエ協会認定のカフェレストランです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 講師プロフィール:浜崎英子(はまさきえいこ) NPO法人フラワー・サイコロジー協会理事長、フラワー・サイコロジー研究所所長。華道家、心理士。日本いけばな芸術協会特別会員。同志社大学こころの科学研究センター研究員。華道と心理学を融合したフラワー・サイコロジーを提唱し、各種プログラムを開発して認知症、発達障害、DV、不登校、まちづくり活動、カルチャー・サポートセンターTutti Casaみんなの家運営等で臨床、応用実践を大学生と協働でしています。認知症ケアのグループセッション2000回以上。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お申込み方法 ✉info@flower-psy.jp  ☎070-5555-4169 フラワー・サイコロジー研究所まで。お名前、ご連絡先をお知らせください。 授業料のお振込み先をお伝えいたします。振込確認後申込み完了とさせていただきます。 (お申込み5名以上で開講) 申込み締切 2015年5月6日水曜日
03/29
スクール

気軽にいけばな、フラワー・セラピー、認知症ケア、予防のいけばな療法

京都市
・・・・・・・・こんな想いでお花を教えたいと思っています・・・・・・・・ 私の花の教室の目的は、花も人も尊重され、いきがい、役割を感じられること。取り組む作品は、お金をかけて豪華さや華やかさを重視するのではなく、たとえ一輪の花でもどんな材料でも満足感が得られる「心にひびくいけばな。」です。私は華道と心理学を融合し、のべ20,000人以上の認知症高齢者と「いけばな療法」に取り組み、花を通してさまざまな立場の人がつながりあい、長期的な幸福に結びつく場面を多く見てきました。花を無理なく生活に取り入れてもらいたいです。お花はどんな年齢の方も、どんな状態の方でも、国籍も性別も問わず同時に楽しめます。苦手意識なく取り組めますので、安心して学んでいただけると思います。作品制作後の写真撮影もします。 講師:浜崎英子 フラワー・サイコロジー研究所所長 https://www.facebook.com/flowerpsy NPO法人フラワー・サイコロジー協会理事長・華道家・心理士、華道本能寺家元華務職、日本いけばな芸術協会特別会員、同志社大学こころの科学研究センター研究員 プログラム全て 水曜日~土曜日10:30~12:00その他の曜日や時間帯は予約制 ■花と心の教室(いけばな、アレンジメント、花セラピー、華道免状取得可能) 60分 料金3,500円(花代込み) ■一輪花セラピー、心理カウンセリング、アートセラピー 60分 料金3,500円(別途一輪花代、持ち込みも可、その他材料費は込み) ■認知症ケア・予防のいけばな療法 60分 料金3,500円(花代込み、親子、家族でも受けてもらえます) ■セラピスト養成・カウンセラー養成・インストラクター養成(修了証発行) 150分  料金9,000円(花代、材料費込み)入学金別途 ■心理学講座(社会心理学など) 120分  料金7,000円 ■フラワー受講生より 立派な整った値段の高いお花が良い花という先入観がなくなりました。どんなお花でも生きようとしていることは同じ、それを自分の毎日の生活と重ねると色々なことに対してみる目が変わってきました。浜崎先生のお声もとても癒されます。 ■アートセラピー受講生より 絵を描くことはとても苦手な私でもアートセラピーでは上手く書くことが目的ではないと聞き参加してみました。偶然見えてきたものを色を塗って際立たせたりして自分では書けないようなものが仕上がってきてとても楽しいです。今の自分の状態も反映されるような実践ワークです。
03/29

全2件中 1-2件表示