ジモティートップ  >  はらじゅくさんのプロフィール

はらじゅくさんのプロフィール

はらじゅくさんのプロフィール画像

「断捨離」よりは「モッタイナイ」 すべてのものが、自分の手元でなくても、どこかで最後まで活かされてほしいと思っています。 タダにすればいいようなものにも10円100円の値段をつけているのは、0円の出品は、取引自体やその品を軽く受け止められてしまうことが多いと感じたからです。もらってやる、という態度の方や、連絡なく待ち合わせに来ない方などなど…。 タダ同然のお取引きでも、その後もその品を喜んだり、大切にしていただける方にお渡ししたいです。


もっと見る


ニックネーム
はらじゅく

認証
身分証2点 電話番号

評価
61 0 0

性別
非公開

登録日時
2015/03/02

居住区
埼玉県日高市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

SAZABY 丈夫で大きなナイロンバッグ

9,999円 日高市
ダークグリーンの落ち着いた色合い。 横幅90×高さ47×マチ28cm 500mlのペットボトルと比べてわかる通り、かなり大きなバッグです。 上の端が、荷物の量に応じて、サイド中央か、底部のスナップにパチっとハマるので、荷物が少なめの時も、ちょうどいい大きさで使えます。 スーパーの買い物カゴなら、そのまま入るサイズなので、形を崩したくないものはカゴごと入れてしまうなんて使い方も可能です。
11/13
売ります

送料無料!北海道・九州のグリーンランド優待券

800円 日高市
普通郵便でお送りします。送料無料!2枚セットです。 有効期限2017年3月31日 グリーンランド遊園地(熊本県)入場券(2枚で2人) 北海道グリーンランド遊園地入場券(2枚で2人) ホワイトパークスキー場4時間リフト利用(2枚で2人) 北海道のいわみざわ公園パークゴルフ場ローズパーク(2枚で4人まで)(貸し用具代は別途必要) 北海道の北村温泉ホテル無料入浴(2枚で4人まで)(貸しタオル代は別途必要)
11/12
売ります

お盆

0円 日高市
和風のお盆です。和もののセットだったのものですが、今回の出品はお盆のみです。 25.5cm×16.5cm×1.5cm程度の小さいもので、5個セットです。材質はプラスチックですので軽いです。未使用ですが、素人が自宅保管していたものですので、神経質な方はご遠慮ください。 ご飯茶碗と小鉢、または、お茶と和菓子などに使えば、ちょうどよいサイズで素敵だと思います。
10/04
売ります

藤製(ラタン)オットマン付きリクライニングチェア

3,000円 長野市
しっかりした作りの藤製のオットマン付きリクライニングチェアです。数年前に25,000円ほどで購入。新品同様とはいきませんが、きれいに使っていました。 右横にサイドテーブル、左横にマガジンラックがあります。 藤の部分はダークブラウン。 布はジャガード織りで落ち着いた紺系の柄。椅子自体の落ち着いた雰囲気に合っていると思います。若干使用感があります。外してイスのみでもつかえます。 背中の角度は3段階。 オットマン部分が椅子の下から引き出せます。 大きさ(cmです。素人採寸ですので、誤差あります。) 椅子を一番立てた時 高さ 全体 96 座面33〜37 横幅 全体75 座面45 奥行き 全体92 座面52 倒した時 高さ 全体85 座面かわらず 横幅 かわらず 奥行き オットマンを出して最長にすると155ほど
07/15
売ります

木製リクライニングチェア

3,000円 長野市
ちょっと硬めの布張り、しっかりした木製のオットマン一体型のリクライニングチェアです。定価33000円でした。 布は日焼け、スレ(四枚目の写真)があります。右に、観光バスの椅子を倒す時のような小さなレバーがあり、背中が段階的に倒れます。 他に、膝と首の部分も、一旦広げてから好きな角度で止めることができます。 六角レンチとドライバーで分解できますが、使用できる状態でお渡しします。 大きさ(cmです。素人採寸ですので、誤差あります。) 椅子にした時 高さ 全体 92 座面34 横幅 全体66 座面49 奥行き 全体76 座面50 倒した時 高さ 全体(手すりの高さ)50 座面34 横幅 全体66 座面49 奥行き 全体146
07/15
売ります

糸紡ぎ機 ジャンク品か、インテリアとして

1,000円 日高市
20年近く前に、長野市の農家の蔵にあったものをいただきました。恐らく、ずーっと昔、昭和初期頃?実際に、(絹のような繊細なものでなく)綿などを紡ぐのに使われていたものとのことでしたが、今、スムーズに車輪を動かして糸を紡ぐことは、できなそうです。部品を替えて、どうにかすれば、どうにかなるかもしれませんが、わかりません。 水で丸洗いしたりして、保存状態もけしてよかった訳ではありません。 写真に、白い毛糸が巻かれていますが、私が試しにやってみたもので、実際には外されています。 他の金具などは取り替えていませんが、明治・昭和のノスタルジックな、、、というものではない気もします。お問い合わせいただければ、写真を差し替えるなどできると思います。 状態をご理解いただき、学校などでの見本などでも、インテリアでも、私のところにあるより、この糸紡ぎ機を活かして下さる方にお譲りしたいと思います。 日高市か、川越市に取りに来てくださるようお願いします。 ノークレーム、ノーリターンでお願いします。 だいたいの大きさです。 奥行き50✖️横幅56✖️縦73cm
10/05

全36件中 31-36件表示