isisさんのプロフィール
- ニックネーム :
- isis
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 女性
- 登録日時 :
- 2014/04/13
- 居住区 :
- 奈良県橿原市
- 職業 :
- 未登録
投稿一覧

スクール
組まずに踊る社交ダンス♪ まずは楽しくラインダンス♬
橿原市 小房町
男女がくっついて踊るというイメージの社交ダンス、そのせいで敷居が高いと思ってられる方も多いと思います。
でも、ワルツ・タンゴ・クイックステップ・スローフォックストロット、ルンバ・チャチャチャ・サンバ・パソドブレ他…10種類もある、それぞれ違ったリズムの音楽に合わせて、時にカッコ良く、時にエレガントに、体を動かすのはとても楽しい!
そ・こ・で…まずは、一人で気楽にラインダンスから始めませんか? フィットネスジムのスタジオで踊るような感じで、ステップは社交ダンスのものを使いますから、興味があれば、カップルで踊る社交ダンスへも移行できます。
初心者の方、高齢者の方も大歓迎! 下は20代から上は80代まで、一緒に楽しんでいます。
もちろん、経験者の方もどうぞ! カップルダンスとは、また違った楽しみ方ができますよ。
講師は、社交ダンスプロインストラクター資格を有し、カイロプラクターでもある男性です。
カラダの歪みや癖なども見て、アドバイスももらえます。
日時 ; 毎月 第1・第3日曜日 午後1時~3時
※貸し館側の都合等で、変更の場合もあります。
場所 ; 橿原市中央公民館 2F・軽運動室 or 3F・講堂(都合により場所変更あり)
<旧・水道局。万葉ホールとは、バイパス挟んで北側>
会費 ; 1か月1250円(入会金1000円)
※体験レッスンはお一人様一度限り無料です。いつでもレッスン日時にお越しください。ダンスシューズなくてもOK、運動のできる服装と靴でお越しください。
お問い合わせ : isis081059@gmail.com
🎵 橿ノ木社交ダンスクラブ 🎵 ★ 橿原市レクリェーション協会所属 ★

スクール
体と向き合う社交ダンス♬~一人ひとりの歪みや癖と付き合う~
橿原市 小房町
社交ダンスをすると姿勢が良くなるとよく聞きますが、実は、姿勢が良くないと社交ダンスは踊れない、というのが真実らしいのですが、ご存知ですか?
ほとんどの人は、長年の生活習慣でどこかが歪んでいます。目を閉じて歩いてみてください。普通に歩くだけでも、まっすぐに歩けないのは、歪みや癖などで左右のバランスが崩れているからだそうです。
講師は、社交ダンスプロインストラクター資格を持ち、仕事でもカイロプラクティック院を営む男性です。一人ひとりの体の歪みや癖を見て、ダンスをする上での注意点をアドバイスしてくれます。
体に負担をかけて踊り続けると、腰痛や、膝痛・外反母趾などの手足の痛みなどにつながります。末永くダンスを楽しむためにも、自分の体と向き合い正しい体の使い方を学び、楽しく踊りませんか。
初めての方もどうぞお気軽に♪
日時 ; 毎週 金曜日 夜7時~9時
場所 ; 橿原市中央公民館(旧・水道局:万葉ホールとは、バイパス挟んで北側)
会費 ; 月3750円(入会金1000円←チームジャンパー代)
※ 体験レッスンはお一人様一度限り無料です。いつでもレッスン時にお越しください。
持ち物 ; マスク(ダンスシューズはなくても可)
お問い合わせ ; isis081059@gmail.com
🎵 橿ノ木社交ダンスクラブ (橿原市レクリエーション協会所属) 🎵


イベント
!!!シニアの、シニアによる、シニアのための!!!★☆★健やかシニア文化祭★☆★県社協・後援
3/29
橿原市 畝傍町
日時:令和7年3月29日(土)
会場:奈良県社会福祉総合センター
6階 大ホール(ステージ)10:00~15:10
中会議室(展示) 10:00~15:00
▼入場無料、どなたでも見ていただけます。
▼ステージの出演者と一緒に歌ったり、体を動かしたり、気楽に参加していただけるイベントです。
▼素晴らしい手作り作品の展示もあります。


イベント
橿原市レクリェーション大会「民踊・舞踊大会」
9/8
橿原市 北八木町
第53回橿原市レクリェーション大会
第63回民踊・舞踊大会
日時:令和6年9月8日(日)午前10時半開場・午前11時開演
場所:奈良県橿原文化会館(近鉄大和八木駅下車スグ)
※ 駐車場は公営の有料駐車場のみ
※ 入場無料。先着で粗品あり。
★ 民踊・日舞・レクダンス等と、社交ダンス、フラダンス、フォークダンスもあり。
https://kashibun.jp/kb-event/kb-event-12964/


イベント
★☆★ 健やかシニア文化祭 ★☆★
3/30
橿原市 大久保町
60歳以上のシニアによる、シニアのための、シニアのお祭りです。
もちろん、それ以外の年代の方も参加中~♪
入場無料ですので、どなた様もお気軽にお越しください。
場所:奈良県社会福祉総合センター 6階 大ホール(舞台発表)と中会議室(展示発表)
近鉄・畝傍御陵前駅東側・徒歩スグ
(市町村会館ではないので、ご注意ください)
時間:舞台発表 10:00~15:30
展示発表 10:00~15:00
主催:健やかシニア文化祭実行委員会
後援:(福)奈良県社会福祉協議会


メンバー
朗読仲間募集♪
大和高田市
初めまして! 朗読サークル 『ゆづるは』です。
立ち上げは5年前。羽生選手がブレイクする前から使ってるネーミングですよ、因みに(笑)。
朗読って? 誰にでも出来る「本読み」、堅苦しいことナシです。
一人でじっくりと読むことも、複数で劇形式で読むこともあり、ちょっと日常を忘れて役になりきって楽しめます。お芝居は恥ずかしくて…という方も、声だけなら大丈夫♪
子ども役から老け役まで、楽しく演じ分けられますよ。
年に数回、学童へ読み聞かせに行ったり、月に1回集まって、朗読の練習半分、お茶会半分で楽しく活動しています。
今のメンバーはまだ4人。いずれも50歳以上の女性です。若い方も年配の方も男性も大歓迎♪
仕事をしているメンバーがいるので、集まりは夜7時~9時になります。
活動費などは実費を割り勘。原稿のコピー代程度です。
お問い合わせ、お申し込み、お待ちしています♪
全6件中 1-6件表示