ジモティートップ  >  sideritisさんのプロフィール

sideritisさんのプロフィール

sideritisさんのプロフィール画像

日本メディカルハーブ協会認定ハーバルプラクティショナーです。ハーブレッスン、ワークショップなど随時開催しています。楽しみながらハーブを使って、体の中から癒されませんか?詳しくはホームページをご覧ください。「ハーブサロン京都シデリティス」http://sideritis.saloon.jp/index.html


もっと見る


ニックネーム
sideritis

認証
電話番号

評価
1 0 0

性別
女性

登録日時
2013/10/15

居住区
京都府京都市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

【対面・オンライン可】2025年後期 メディカルハーブ講座のお知らせ

京都市 左京区
メディカルハーブとは植物療法、またはそれに用いるハーブのこと。健康づくりへの関心が高い現代こそ、メディカルハーブを上手に使って、楽しみながらセルフケアの知識とスキルを深めてみませんか。 講座は2コース。それぞれのご関心の内容に応じてお選びくださいね。座学だけでなく、毎回ハーブティーを試飲しながらハーブの魅力を実感していただけます。実習もありますよ! 2講座とも下記日程のほか、プライベート授業の日程、オンライン授業のご相談にも応じています。 ※おことわり※ 対面授業は自宅で行いますので、勝手ながらご受講は女性に限らせていただきます。オンライン授業は男性もご受講いただけます。 【基本のハーブでセルフケア講座】 JAMHA(NPO法人 日本メディカルハーブ協会)のメディカルハーブ検定試験に対応した内容です。楽しみながらメディカルハーブの基礎知識を身に付けたい方、ベーシックな資格を取りたい方、どなたでも受講いただけます。 ●自宅教室(日曜):11/16開講 ●2時間×4回(途中休憩あり) 【ハーバルセラピスト講座】 さらに踏み込んで学びたい方向けの講座です。からだのメカニズムと併せて学ぶことによって、メディカルハーブの知識を体系的に深めたい方、ハーブ関連ショップで働いてみたい方、将来ハーブを教えてみたい方に。どなたでも受講いただけます。 ●自宅教室(日曜):10/26開講 ●2時間×2コマ/日×9回(途中休憩あり) ★いずれも受講修了後の受験は自由です。 ★ご希望の方にはオンライン説明会をいたします。またはLINE公式アカウント(※下記)に登録いただくと、LINE通話でお話しできます。お気軽にお問い合わせください。 ※詳細はこちらでご確認ください。 ・基本のハーブでセルフケア講座 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_mh ・ハーバルセラピスト講座 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_ht ★LINE公式アカウントにご登録いただくと、最新情報、割引情報、ハーブ豆知識などをお届けします。 ↓ 友だち追加 https://lin.ee/Icwa2rb ★よろしければXもご訪問くださいね。 https://twitter.com/HSideritis ハーブサロン京都シデリティス JAMHA認定ハーバルプラクティショナー 當村まり
10/03
スクール

【LINE公式アカウント】に登録して、ハーブに詳しくなりませんか?

京都市 左京区
楽しむ×学ぶ=癒され×輝く ハーブには豊かな恵みが秘められています。 恵みのもとは、 植物自身が生きるために作り出す物質です。 ティー、料理、チンキに浸出油。 ハーブはさまざまに利用できますが、 これらはあくまでも一つの手段です。 大切なのは、心身を健やかに保ちたいという 気持ちを持ち続けること。 暮らしのいろいろな場面で ハーブは喜びを与えてくれ、 自然にセルフケアへの関心を 育んでくれます。 私もそうして癒され、 少しずつ健康と自信を取り戻しました。 京都で、オンラインで。 ハーブでつながり、楽しみながら、 あなたの健康づくりの お手伝いができればうれしいです。 ★LINE公式アカウントの友だち追加はコチラ。 https://lin.ee/Icwa2rb 講座の先行告知、ハーブ豆知識、 割引情報など、 お得で楽しい情報をお届けします。 友だち登録を心からお待ちしています! ★ホームページはコチラ。 http://sideritis.saloon.jp/index.html ★ブログもご訪問ください。 http://arkadas-jp.com/wpress/ ハーブサロン京都シデリティス JAMHA認定ハーバルプラクティショナー 當村まり
05/21
スクール

【対面・オンライン可】2025年前期 メディカルハーブ講座のお知らせ

京都市 左京区
メディカルハーブとは植物療法、またはそれに用いるハーブのこと。健康づくりへの関心が高い現代こそ、メディカルハーブを上手に使って、楽しみながらセルフケアをしてみませんか。 講座は2コース。それぞれのご関心の内容に応じてお選びくださいね。座学だけでなく、毎回ハーブティーを試飲しながらハーブの魅力を実感していただけます。実習もありますよ! 2講座とも下記日程のほか、プライベート授業の日程、オンライン授業のご相談にも応じます。 【基本のハーブでセルフケア講座】 JAMHA(NPO法人 日本メディカルハーブ協会)のメディカルハーブ検定試験に対応した内容です。楽しみながらメディカルハーブの基礎知識を身に付けたい方、ベーシックな資格を取りたい方、どなたでも受講いただけます。 ●自宅教室(日曜):6/1開講 ●2時間×4回(途中休憩あり) 【ハーバルセラピスト講座】 さらに踏み込んで学びたい方向けの講座です。からだのメカニズムと併せて学ぶことによって、メディカルハーブの知識を体系的に深めたい方、ハーブ関連ショップで働いてみたい方、将来ハーブを教えてみたい方に。どなたでも受講いただけます。 ●自宅教室(日曜):5/25開講 ●2時間×2コマ/日×9回(途中休憩あり) ★いずれも受講修了後の受験は自由です。 ★ご希望の方にはオンライン説明会をいたします。またはLINE公式アカウント(※下記)に登録いただくと、LINE通話でお話しできます。お気軽にお問い合わせください。 ※詳細はこちらでご確認ください。 ・基本のハーブでセルフケア講座 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_mh ・ハーバルセラピスト講座 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_ht ★LINE公式アカウントにご登録いただくと、最新情報、割引情報、ハーブ豆知識などをお届けします。 ↓ 友だち追加 https://lin.ee/Icwa2rb ★よろしければXもご訪問くださいね。 https://twitter.com/HSideritis ハーブサロン京都シデリティス
05/20
スクール

【対面・オンライン可】2024年後期 メディカルハーブ講座のお知らせ

京都市 左京区
メディカルハーブとは植物療法、またはそれに用いるハーブのこと。健康づくりへの関心が高い現代こそ、メディカルハーブを上手に使って、楽しみながらセルフケアをしてみませんか。 講座は2コース。それぞれのご関心の内容に応じてお選びくださいね。座学だけでなく、毎回ハーブティーを試飲しながらハーブの魅力を実感していただけます。実習もありますよ! 【基本のハーブでセルフケア講座】 JAMHA(NPO法人 日本メディカルハーブ協会)のメディカルハーブ検定試験に対応した内容です。楽しみながらメディカルハーブの基礎知識を身に付けたい方、ベーシックな資格を取りたい方、どなたでも受講いただけます。 ●自宅教室(土曜):11/16開講 ●2時間×4回(途中休憩あり) 【ハーバルセラピスト講座】 さらに踏み込んで学びたい方向けの講座です。からだのメカニズムと併せて学ぶことによって、メディカルハーブの知識を体系的に深めたい方、ハーブ関連ショップで働いてみたい方、将来ハーブを教えてみたい方に。どなたでも受講いただけます。 ●自宅教室(日曜):10/27開講 ●2時間×2コマ/日×9回(途中休憩あり) ★2講座ともその他の日程や、オンライン授業のご相談にも応じます。 ★いずれも受講修了後の受験は自由です。 ★ご希望の方にはオンライン説明会をいたします。またはLINE公式アカウント(※下記)に登録いただくと、LINE通話でお話しできます。お気軽にお問い合わせください。 ※詳細はこちらでご確認ください。 ・基本のハーブでセルフケア講座 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_mh ・ハーバルセラピスト講座 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_ht ★LINE公式アカウントにご登録いただくと、最新情報、割引情報、ハーブ豆知識などをお届けします。 ↓ 友だち追加 https://lin.ee/Icwa2rb ★よろしければXもご訪問くださいね。 https://twitter.com/HSideritis ハーブサロン京都シデリティス JAMHA認定ハーバルプラクティショナー 當村まり
10/17
スクール

【オンライン授業受付中】2024年前期 メディカルハーブ講座のお知らせ

京都市 左京区
メディカルハーブとは植物療法、またはそれに用いるハーブのこと。健康づくりへの関心が高い現代こそ、メディカルハーブを上手に使って、楽しみながらセルフケアをしてみませんか。 講座は2コース。それぞれのご関心の内容に応じてお選びくださいね。座学だけでなく、毎回ハーブティーを試飲しながらハーブの魅力を実感していただけます。実習もありますよ! 【基本のハーブでセルフケア講座】 JAMHA(NPO法人日本メディカルハーブ協会)のメディカルハーブ検定試験に対応した内容です。楽しみながらメディカルハーブの基礎知識を身に付けたい方、ベーシックな資格を取りたい方、どなたでも受講いただけます。 ●自宅教室(日曜):5/26開講 ●2時間×4回(途中休憩あり) 【ハーバルセラピスト講座】 さらに踏み込んで学びたい方向けの講座です。からだのメカニズムと併せて学ぶことによって、メディカルハーブの知識を体系的に深めたい方、ハーブ関連ショップで働いてみたい方、将来ハーブを教えてみたい方に。どなたでも受講いただけます。 ●自宅教室(日曜):6/2開講 ●2時間×2コマ/日×9回(途中休憩あり) ★2講座ともその他の日程や、オンライン授業のご相談にも応じます。 ★いずれも受講後の検定試験、資格認定試験の受験は自由です。 ★ご希望の方にはオンライン説明会をいたします。お気軽にお問い合わせください。 ※詳細はこちらでご確認ください。 ・基本のハーブでセルフケア講座 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_mh ・ハーバルセラピスト講座 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_ht ★LINE公式アカウントにご登録いただくと、最新情報、割引情報、ハーブ豆知識などをお届けします。 ↓ 友だち追加 https://lin.ee/Icwa2rb ★よろしければXもご訪問くださいね。 https://twitter.com/HSideritis ハーブサロン京都シデリティス JAMHA認定ハーバルプラクティショナー 當村まり
05/07
スクール

【残席2名様】クリスマスの香り「オレンジポマンダー」&冬のスキンケアバーム作り

京都市 左京区
シトラスとスパイスの香りに包まれながら、クリスマス&年始に向けて、かわいいオーナメントを作りませんか? スキンケアバームは植物油とミツロウ、お好みの精油で作ります。乾燥した肌や髪、爪のお手入れ、家具磨きにもOK。1つあれば大活躍しますよ。ティータイムには、風邪を遠ざけるハーブティーをお楽しみいただきます。 自宅マンションのリビングで、ハーブティーを飲みながら楽しく過ごしましょう! ●日時: 11月27日(月) 13:00〜15:00(若干超過の可能性あり) ●会場:自宅教室(叡山電鉄一乗寺駅より徒歩2分) ●内容: ポマンダーの歴史と作り方の説明 ポマンダー1個、バーム1個制作 ティータイム…風邪予防ハーブティー&使用ハーブのご説明 ●完成時の装飾用リボン・シナモンスティック1本・ミニオーナメント、お持ち帰り用紙袋付き。 ●お持ち物:筆記用具、ハンドタオル、必要な方はエプロンも(果汁が飛ぶことがあります) ●ポマンダーはお持ち帰りいただいた後、3週間以上の自然乾燥が必要です。 ●参加費:4000円 ★LINE公式アカウントに友達追加していただくと、200円オフ→3800円  友達追加はこちらから。  ↓  https://lin.ee/Icwa2rb ハーブサロン京都シデリティス http://sideritis.saloon.jp/index.html
11/14
スクール

【残席2名様】「ハーブの楽しみ方」体験レッスン!

京都市 左京区
ハーブってなに?というお話から始まり、ハーブを「ティー」「料理」「アロマセラピー」の3通りでお楽しみいただく、盛りだくさんの体験レッスンです。 ハーブ初心者さんにおすすめのワークショップですが、どなたでもお気軽にご参加いただけます。 【日時】 6月10日(土)13〜15時頃 【場所】 シデリティス自宅(京都市左京区※叡山電鉄・市バスが便利) 【プログラム】 ・ハーブとは? ・ハーブティーの美味しい入れ方 ・夏に元気をくれるハーブティー4種の試飲 ・毎日のお料理に活躍するハーブソルト作り…① ・夏を爽やかにするアロマルームスプレー作り(お好みの精油を使用)…② ①と②をお持ち帰りいただきます。 【参加費】 3200円(材料費込) ★公式LINEアカウントにご登録いただくと、3000円です。  ご登録はホームページから行なっていただけます。  ↓ http://sideritis.saloon.jp/index.html 自宅教室なので、恐縮ですが女性のみの参加とさせていただきます。ご一緒に楽しみましょう! ハーブサロン京都シデリティス JAMHAハーバルプラクティショナー 日本園芸協会指導員 當村まり
05/29
スクール

【6/11開講!】 「ハーバルセラピスト講座」受講生様募集中

京都市 左京区
ハーブを日々のセルフケアに取り入れている方、そのご関心をもっと掘り下げてみませんか? 自然の恵みを楽しみながらしっかり学び、内も外も輝くひとになりましょう! 本講座ではメディカルハーブの基礎知識を学んだ上で、ストレス・生活習慣病・免疫システム・女性のからだなど、健康に関する知識を科学的・体系的に学びながら、30種類のメディカルハーブと12種類の精油について有用性・安全性・活用法を深く理解します。 <受講資格> ハーブに関心のある方なら、どなたでもご受講いただけます。受講後の認定試験の受験はご自由です。 <こんな方におすすめです> ・ハーブが好き ・ハーブの実践的な利用法をもっと詳しく知りたい ・からだのメカニズムを知って、もっと有効にハーブを使いたい ・家族のためにハーブを活用したい ・将来ハーブ関連ショップで働いてみたい ・教室を開いてみたい <日程> ●日曜コース(自宅教室):6月11日開講 ●1単位2時間×2単位/日 全9日・計36時間 ●上記以外の日程やオンライン授業も可能です。 ●ご希望の方にはオンライン説明会をいたします。お気軽にお問い合わせください。 <教室> 京都市左京区一乗寺(市バス・叡電から便利です) アットホームな雰囲気の中で行う自宅教室です。 ※認定試験は毎年5月、11月です。 ※費用等、詳細はこちらをお読みください。 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_ht ★LINE公式アカウントにご登録いただくと、最新情報、割引情報、ハーブ豆知識などをお届けします(^^)。 ↓ 友だち追加 https://lin.ee/Icwa2rb ★Twitterはこちら。 https://twitter.com/HSideritis ★よろしければブログもご訪問くださいね。 http://arkadas-jp.com/wpress/ ハーブサロン京都シデリティス JAMHA認定ハーバルプラクティショナー 當村まり
05/06
スクール

メディカルハーブを学んでみませんか?【オンラインも可能です】

京都市 左京区
「基本のハーブでセルフケア」講座★ 香りを楽しみながらハーブティーを飲んだり、好きなハーブでチンキやバームを作ったり。ご自身の健康をケアする毎日に、メディカルハーブを取り入れてみませんか? メディカルハーブとは植物療法、またはそれに用いるハーブのこと。メディカルハーブの基礎知識と、15種類のハーブのプロフィール、健康維持への活用法を学ぶ、セルフケア入門編です。 JAMHA(NPO法人日本メディカルハーブ協会)のメディカルハーブ検定試験に対応した内容です。楽しみながらメディカルハーブの基礎知識を身に付けたい方、ベーシックな資格を取りたい方、どなたでもご受講いただけます。 <日程> ●ゆったり日曜コース:6月18日開講 ●オンライン土曜コース:6月17日開講 ●各コースとも1単位2時間×全4回 ●上記以外の日程や、プライベート授業のご相談にも応じます。 <費用> ●受講料+教材費+テキスト代: ①対面授業:27,740円 ②オンライン授業:28,240円 ※受講終了後、検定の受験は自由です。 ※次回の検定試験は2023年8月27日(日)・28日(月)です(オンライン試験)。 ※詳細はこちらをお読みください。 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_mh ※メディカルハーブをさらに詳しく学びたい方のために、「ハーバルセラピスト講座」も6月に開講します。 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_ht ご希望の方にはオンライン説明会もいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)。 ハーブサロン京都シデリティス JAMHA認定ハーバルプラクティショナー 當村まり
05/06
スクール

【11月4日受付〆切/対面授業残席1】JAMHA認定教室「ハーバルセラピスト講座」(対面/オンライン)

京都市
メディカルハーブとは植物療法、またはそれに用いるハーブのこと。自然の恵みを楽しくしっかり学んで、ハーブの達人になりませんか? 楽しく学んで、今よりもっと輝きましょう! <内容> メディカルハーブの基礎知識を学んだ上で、ストレス・生活習慣病・免疫システム・女性のからだなど、健康に関する知識を科学的・体系的に学びながら、30種類のメディカルハーブと12種類の精油について有用性・安全性・活用法を深く理解します。 <受講資格> ハーブに関心のある方なら、どなたでも受講いただけます。受講後の認定試験の受験はご自由です。 <こんな方におすすめです> ・ハーブが好き ・ハーブの実践的な利用法をもっと詳しく知りたい ・からだのメカニズムを知って、もっと有効にハーブを使いたい ・家族のためにハーブを活用したい ・将来ハーブ関連ショップで働いてみたい ・教室を開いてみたい <日程> ●日曜コース(自宅教室):11月13日開講 ●オンライン土曜コース(zoom使用予定):11月12日開講 ●1単位2時間×2単位/日 全9日・計36時間 ●上記以外の日程やプライベート授業のご相談にも応じます。 ●ご希望の方にはオンライン説明会をいたします。お気軽にお問い合わせください。 <教室> 京都市左京区一乗寺(市バス・叡電から便利です) ※認定試験は毎年5月、11月です。 ※費用等、詳細はこちらをお読みください。 http://sideritis.saloon.jp/jamha_class.html#class_ht ★LINE公式アカウントにご登録いただくと、最新情報、割引情報、ハーブ豆知識などをお届けします。 ↓ 友だち追加 https://lin.ee/Icwa2rb ★Twitterはこちら。 https://twitter.com/HSideritis ★よろしければブログもご訪問くださいね。 http://arkadas-jp.com/wpress/ まだしばらくは新型コロナウイルスが心配ですね。皆様の安全とご健康をお祈りしています。 ハーブサロン京都シデリティス JAMHA認定ハーバルプラクティショナー 當村まり
10/04

全41件中 1-10件表示

  • あやみ (問い合わせ者)
    良い

    ありがとうございました。
    また機会がありましたら、宜しくお願いします。

    2020/01/25 17:32

    sideritis (投稿者の返信コメント)

    嬉しい評価をいただき、まことにありがとうございました。ジモティーの使い方に慣れておらず、コメントが遅れて大変失礼いたしました。これからもハーブレッスンやワークショップを続けていきたいと思います。宜しければ、またご参加ください。新型コロナウイルスにお気をつけて、良い春をお過ごしくださいね。

    2020/03/19 00:51