ジモティートップ  >  whitelotusさんのプロフィール

whitelotusさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
whitelotus

認証

評価
0 0 0

性別
未登録

登録日時
2013/03/06

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

本気でライターになりたい人の『ライティングスクール・戸田覚塾』

品川区
■バイトから専業まで 文章のスキルを仕事にしたい人に 戸田覚塾が新しいコンセプトに生まれ変わりました。文章スキルを上げるための講義内容はそのままに、より参加するみなさまのご希望に添う形へと進化。よりリーズナブルな受講も可能になっています。 ○文章スキルをアップしたい方のために インターネットの普及で広く読んでいただくための文章が一気に増えました。ところが、その質は高いものばかりとは言えません。戸田覚塾では、文章を書く力をアップする講座を開催してきました。今回、より多くの方が書く仕事に携われる仕組みを新たに考えました。目標は、インターネットを中心にした文章の質を向上させることです。 ○文章で副収入を得ることが目標 時給2000円を目標に主婦やサラリーマンの方が文章で収入を得ることを目標にします。空いた時間で自宅にいながら作業できるのが魅力です。そのための基礎スキルをライターコースで磨いてください。なお、仕事は株式会社アバンギャルドと専属契約を結ぶことで提供させていただきます。 ○専業の物書きになりたい方も歓迎 現在のお仕事からの転身を図りたい方も歓迎いたします。 まずは、副収入を得ながら書く力を身につけていき、自然に“本業”へと進まれるのがベストです。通勤をせずに収入を得られるのが魅力ですが、作業できる時間や経験、能力によって収入にはばらつきがあります。生活できるだけの収入を得られない間は、副収入を得るのを目的にしてください。 ライターとして契約された方の仕事については、常にご希望を伺いながら、ご相談をさせていただきます。 ※専属ライターとしての契約ではなく、株式会社アバンギャルドに勤めたい方は、こちら(http://www.avant-garde.jp/careers/)をご覧ください。 ■戸田覚塾で身に付くこと 全8回、合計16時限の授業で、プロの執筆技術を身につけるのが、戸田覚塾のコンセプトです。 伝えたいのは、プロのスキルそのものです。 プロの物書きには、文章力、企画力、構成力、取材力など、多くのスキルが求められます。 たった16時限でそのすべてが身につくとは思っていません。しかし、正しい学習の道筋は明確に見えてくるはずです。 戸田メソッドによる学習ノウハウ プロの物書きに必要なスキルは、国語の時間に学んだこととは、まったく異なります。プロとして通用するための学習ノウハウには、絶大な自信を持っています。これまで、業界に多くの弟子を排出した戸田のメソッドは、必ずあなたにとってプラスになります。なぜならメソッドは、文章を書くテクニックやノウハウだけではなく、自分で文章の力を磨く独習方法だからです。方向性がわかれば、努力次第で文章はどんどん上手になります。 ■こんな仕事があります さまざまな仕事が、用意されています。ただし、レギュラーの仕事と時期によって単発で発注する仕事があります。常に同じ量の仕事があるわけではありません。また、仕事の発注を保障いたしません。最初の仕事を発注させていただく段階で専属契約となります。 ●仕事の例 ・Webページのレジャー情報  200文字程度 10件の執筆と電話による調査など 1万円程度から ・インタビュー原稿  1200文字程度 5000円程度から ・製品やアプリなどの評価  400文字程度×4本 3000円程度から ・テープ起こしや、情報のとりまとめ  費用はご相談 ■コース内容 ●体験「本物授業」 「スクールの雰囲気を知りたい」「講師に会って質問したい」「具体的にどんなことを教えてくれるの?」といった疑問をお持ちなら、本講座をいち早く体験できる「本物授業」にご参加ください。戸田覚が実際に、2週間にわたり全2回(合計4時間)の授業をします。課題に従って作文を書いていただき、2回目には添削してお返しします。たった2回でスキルアップが実感できるホンモノの授業を受講できます。 2日間の体験授業を受講いただいて、もし内容にご満足いただけなければ、本講座にお申し込みいただく必要はございません。2日間の体験授業であなたとのマッチングを確かめた上、本講座にお申し込みください。 ・費用 2000円 受講料2,000円は、事前にお振り込みをお願いいたします。入金を確認次第、席を確保いたします。お振り込みをもってご登録とさせていただきます。 ※振込手数料はご負担くださいませ。 なお、席数には限りがあります。お申し込みは、原則先着順となっており、席数の関係で受講できない方もいらっしゃいます。あらかじめご了承ください。 ●初級コース(本講座) ・授業内容 授業全16回(1回1時間8日間) 1日目 プロの物書きはすてきな仕事/ライターの仕事と生活 2日目 ライティングの基礎知識/文章講座 3日目 ライティングの基礎知識/文章講座 4日目 取材の基礎知識/文章講座 5日目 情報収集の基礎知識/文章講座 6日目 出版社とのつきあい方/文章講座 7日目 企画の考え方と提示/文章講座 8日目 仕事をとるための方法/文章講座 初級コースは料金体系が2つございます。下記2つのコースで受講内容は同じですが、受講後のご希望によって料金が異なります。 ○ライターコース 文章のスキルで収入を得たい方 文章を書くプロになりたい方、日常の空き時間や休日に物書きの仕事をして収入を得たい方の受講は、1回あたり2000円とリーズナブルです。こちらは、主にテキスト代・会場費となっており、ほぼ実費のみのご負担です。 この講座を卒業され、スキルを認められた方は、株式会社アバンギャルドから仕事を受諾し、文章を書いて収入を得ることができます。働き方はみなさまのご希望やご都合に応じてアレンジいたします。ただし、常にご希望の量に応じた仕事が提供されるとは限りません。基本的には、最初はアルバイト的に仕事をすると考えてください。もちろん、主婦や会社員の方は、毎月少しずつの収入を得ていくのも魅力的でしょう。 こちらこのコースは一緒に仕事をしていただける仲間を増やすために低廉な価格となっています。 アバンギャルドで仕事を開始される段階で、専属ライターとして契約を結んでいただきます。 料金 全8回 16000円(一括払い。教材費含む) ○ビジネスコース 現在の仕事にスキルを生かしたい方 Web制作会社や広告代理店、広報などの仕事に文章のスキルを役立てたい方は、こちらのコースを受講していただきます 。 内容は同じですが、学んだスキルを自由に活用いただけるのが違いです(第三者への教育など、スキルそのものの商品化、配布はできません)。 すでにライターとして活躍されている方で、アバンギャルド以外の仕事を受諾される方もこちらのコースとなります。 料金 全8回 5万6000円(一括払い。教材費含む) ■スケジュール ・体験「本物授業」 第7回 日程:10月15日、22日 (すべて火曜日、全2日間) 時間:19:30~21:30 ・初級コース 第7回 日程:  11月19日     26日  12月 3日     10日     17日   1月14日     21日     28日 (すべて火曜日、全8日間) 時間:19:30~21:30 ■場所 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-19-12 五反田井門ビル スター貸会議室 五反田 http://www.tkpgotanda-mc.net/access.shtml ※場所は変更になる場合があります。 ■ホームページ 詳しい内容や申し込み方法については、以下のホームページをご覧ください。 http://www.toda-j.com/writing/ ■お問い合わせ 株式会社戸田覚事務所 〒145-0065 東京都大田区東雪谷3-25-12 TEL:03-3726-2766 FAX:03-5754-5081 school@toda-j.com
09/11

全1件中 1-1件表示