ジモティートップ  >  ニョッキさんのプロフィール

ニョッキさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
ニョッキ

認証
身分証2点

評価
7 0 0

性別
男性

登録日時
2012/12/31

居住区
東京都板橋区

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

macbook air 11インチ 2011

12,000円 板橋区 板橋
タイトル通りで2011年製のmacbook airの11インチモデルです。 そんなに使ってなかったのですが、使わなすぎたからなのか、電源を繋げないと電源入らない状態です^ ^ なので、持ち運びせずに家で使う方にお譲りしたいです。 電源つなげば使えるので外でも使えなくもないですが、充電器がけっこう大きいので(゚∀゚) 本体とアダプターのみです。 初期化済みでお譲りします。 という感じなので、原則手渡しで直接確認して頂いてお譲りがいいと思うので、よろしくお願い申し上げます。
10/21
売ります

ビアレッティ 直火エスプレッソメーカー ステンレス製

4,000円 板橋区 板橋
イタリアの老舗メーカー、 ビアレッティ社の直火エスプレッソメーカーです。 ステンレス製で2カップ用です。 2020年9月初旬に新品で購入後に2回使用しましたが、2カップ用はちょっと思ったより多すぎました。 そこで新しく1カップ用に買い替えるため出品することにしました。 もちろん未使用ではありませんが、2度しか使ってないのでとても綺麗で状態いいです。 写真にもあるように箱と取り扱い説明書もついています。 よろしくお願いします。 そこまで大きくもないので、送料のこともありますし、お近くの方は可能な限り手渡しがいいのかなと思っております。 ご配送でお考えの場合は、すみませんが送料のご負担をよろしくお願いいたします。
09/10
売ります

[値引交渉歓迎] ギブソンレスポール ヒスコレ初年度 レアピース!!!

350,000円 板橋区 板橋
現実的かつ価値を評価してくださった上での値引交渉は大歓迎ですのでお気軽に声掛けてくださーい! 1993年製 ヒストリックコレクション初年度のレスポールです!!! ゴールドトップのハムバッキング仕様なので1957年レスポールの復刻モデルですね! ヒストリックコレクション初年度なのですが、1994年のNAMMショーから広く認知されてるためけっこうレアです^_^ 初年度らしく材などもかなり気合が入ったものが使われているらしく人気も高くて、市場に出る数も(生産数もですかね)少ないモデルです。 またこの個体はカスタマイズされています。 これをプラスと取るかマイナスと取るかはあなた次第です(^。^)てな感じなんですけど、 ピックアップがオリジナルのモノ(たぶん57classicなんですかね)からオリジナルP.A.Fのレプリカピックアップとして評価の高いseymour duncanのANTIQUITYにリプレイスされています。 そしてリフレット・リナットされていて、フレットはかなり残ってる状態です。 ピックガードとペグ(ゴトー)はリプレイスで、ボディには打痕が普通にあります! またホンモノのビンテージさながらにウェザーチェックがバリバリです^_^ これも好みが分かれるところだとは思いますが、ビンテージがお好きな方にはグッとくるルックスではないかなと思います(^^) 重さは4.1キロほどです。 できれば都内にて実際に御覧になってもらっての直接取引を希望します。 要相談で配送でも対応させていただきます。 どちらにしてもノークレームノーリターンでよろしくお願いします。
07/20
売ります

 [値引交渉歓迎] アコギ ハカランダ単板 By 塩崎雅亮さん

398,000円 板橋区 板橋
現実的かつ価値を評価してくださった上での値引交渉は大歓迎ですのでお気軽に声掛けてくださーい! 日本人ルシアーの先駆け、マーティン研究家としても有名な塩崎雅亮さん作のギターです。 しかーも! サイド・バックはハカランダ単板です! ギター自体は2007年製でマーティンでいうOMモデルです。 トリプルオーサイズのボディに645mmスケールで張りのある音です。 トップは綺麗なヨーロピアンスプルースで、ウェザーチェックが入ってる顔つきです。 ネックはワンピースマホガニーで 指板・ブリッジはエボニー、 高級なウェーバリーのオープンバックペグ、 ノンスキャロップドのエックスブレイシングです。 塩崎雅亮さん作のハカランダ単板モデルなので、大変お得だと思います。 できれば直接のお取引が望ましいかなと思います。 ご相談で配送も考えます。 どちらにしてもノークレームノーリターンでよろしくお願いします!
07/20
売ります

(値段交渉歓迎) i pad air 2 ( wi-fi モデル) ブラック 16GB !!

24,000円 新宿区
I PAD AIR 2 です!! そんなに使ってなかったので美品だと思います☆ よろしくお願いいたします!
02/27
売ります

シャープ AQUOS テレビ・レコーダ セット

1,000円 板橋区 板橋
シャープのAQUOSをテレビとレコーダのセットでお譲りいたします。 テレビはLC-20D10という型番です。 20インチです。 レコーダはDV-AC52という型番です。 まだ使用中で配線とか繋いでるので実機の写真を撮れないのですが、ネットで同機種の画像がありましたのでそれを添付してます。 たまーに、気が乗らないときに勝手に再起動とか始めちゃうのですが、おおむねきちんと使えます^_^ https://jp.sharp/support/av/dvd/product/dvac52.html 引き取りにいらっしゃることが出来る方でお願いしたいです。 どうぞよろしくお願いします!
11/20
売ります

GIBSON CF-100E 1953年製

350,000円 板橋区
知る人ぞ知る50年代の超レアギターです(^^) 現状お渡しとなるので、 市場価格から20万以上下げて出品いたします。 とはいえ、値段が値段なので、直接のお取引を希望します。 ご郵送をご希望のかたはご相談ください! ノークレーム、ノーリターンであればご希望に沿えるかと思います。 ビンテージなのでリペアや傷はいっぱいあります(^^) ナットが交換されてると思います。 他はオリジナルです。 ボリュームつまみは10まで回さないと音が出ないですが、 それ以外は不具合はございません。           その他の仕様は聞いてくださいね☆ よろしくお願いいたします!!!
08/22
スクール

気軽にちょこっとポルトガル語☆

新宿区
都内のカフェでポルトガル語のマンツーマンでお教えいたします☆ 場所は相談して決めていきましょう!!! だいたい山の手沿線とその周辺という感じですかね!! ヨーロッパでちょこっと影に隠れている、なんとなく哀愁漂うポルトガル♪ 南米の中でもでちょこっとぶっ飛んでるブラジル♪ すこしでも興味が出てしまったそこのあなた、気軽にいらしてください♪ https://cyta.jp/portuguese/s/vamosafalar/
08/22
売ります

アコースティックギター Seagull(塩崎雅亮氏) M-50CW

190,000円 板橋区 板橋
マーティン研究家としても有名な愛媛県の塩崎雅亮さんのブランド、シーガルギター(Seagull guitar)です。 カナダのシーガルではありません^_^ 2000年に製作されたM-50CWという機種です! マーティンでいうところのM(0000)ボディで、それにヴェネチアンカッタウェイがついたモデルです。 トップはシトカスプルース サイド・バックはマホガニー ネックはマホガニー 指板・ブリッジはエボニー ブレイシングはノンスキャロップド スケールは645ミリ ナット幅は43ミリ こんな感じの仕様です。 また(現行モデルだとマーティンのスタイル18がありますが)マホガニーボディーにエボニー指板というなかなかない仕様なのです(^-^) 特に修理とかはないんですが、塩崎さんのギターによくあるトップ板にウェザーチェックがけっこう入ってます。 なので新品同様のギターが欲しい方には不向きかもですが、その分トップ板の振動がいいのかとっても良く鳴ります。 16インチサイズなので音量も出るし、 000サイズと同じ胴厚なのでレスポンスがいいし、 カッタウェイ付きなのでハイポジションもいける! さらに後付けでLRbaggsのlyricが載せてあるのでライブでもいけます! 手渡しが希望ですが、ご相談によっては配送もっていう感じです。 よろしくお願いします!
08/08
売ります

マーティン D-18 1970年 ハカランダ指板・ブリッジ

280,000円 板橋区 板橋
マーティンのD-18の1970年製です。 ドレッドノートサイズでサイドバックはマホガニー材が使われている機種です。 イレギュラースペックで指板・ブリッジに ブラジリアンローズウッドが使われています。 その他は基本的には当時の仕様のままです。 トップがシトカスプルース サイド・バックがマホガニー ネックがマホガニー ブレイシングはノンスキャロップド スケールは645ミリ ナット幅は43ミリ チューナーはオリジナルのグローバー102C ロッドはスクエアチューブロッド マーティン社では1970年(正確には1969年の途中ぐらい)からローズウッド材を ブラジリアンローズウッド → インディアンローズウッドに変更したのですが、急に全部変わらないということでこんなイレギュラースペックが出て来たりします(笑) なのでシリアルは1970年製ですが、実質スペックは1969年モデルと同じようなもんですね(^-^) 状態としてはまあキレイとはいきませんが(^-^) 割れ補修があったり、弾き傷・打痕は普通にあります。 ただ70年製ということを加味すればいい状態を保っていると思います。 またピックガードはリプレイスされてます。 が、弾きこまれてるだけあって、鳴りはいいと思います。 好みもあるので難しいですが、購入した時に10本前後試奏した中では突出して倍音豊かでした。 マーティンのロゴは取れちゃってますが、当時のブルーケース付きです。 ブルーケース不要の方は20000円値引きします。 手渡し希望ですが、ご相談次第で発送も可です。 よろしくお願いします
08/08

全52件中 21-30件表示