親戚の家にあるグランドピアノですが、不要のため、運送料の負担可能な方なら、無料で差し上げます。 メーカーは「アポロ」、型番は「A-35」で長年使ってない様子ですので調律は必要です。また、グランドピアノのため、重量400キログラムあり、現在設置されているのは三重県名張市の戸建て1階です。私は大阪在住です。 運送の手配などは欲しい人が選んで頂けるなら、どこの業者などに依頼されても良いです。 ということで宜しくお願いします。 ※追記 いくつかの質問を頂いたので、回答済みの情報も含めて追記致します。 運搬について 運搬会社はこちらで決めることは可能だと思いますが、利用したことがないため、ネットで検索して探すことになりそうです。どこがベストかは未知で、価格も分かりません。ただ、現地(三重県名張市)で、見積もりなど必要になるかと思いますので、現地に近いところに営業拠点のある運搬業者でないと見積もりでの確認や交渉など大変でしょうし、場合によっては遠方のため、費用負担も余分に発生する可能性もあるかと思います。 ピアノについて 製造年は不明です。故人である所有者のノートを見たところ、1988年頃に購入したようですが、価格として40万と書いてあったので、たぶん中古での購入ではないかと予想されます。銘板がないため、型番はそのノートに記入されていた「A-35」だと思いました。同様に製造番号は何度か見ましたが、分からず、ピアノの底にあるという情報がありましたが、在住の大阪からは遠方のため、現在未確認です。また、同じく写真等の撮影はすぐにはできません。サイズも測れませんが、学校の講堂や体育館、もしくは音楽教室にあったようなグランドピアノと同サイズとしか言えません。また、重さも400キロぐらいはあるようなので、床の補強など必要になるかもしれません。 ピアノの状態ですが、最近、親戚が試しに弾いてみたところ、鍵盤の戻りが悪く、ペダルを踏まなくても踏んだ状態に近いという感想でした。私は弾かないし、素人なので、音を聞いた限りは普通に弾けていると思っていました。また、弦が切れている、鍵盤が剥がれているということはなさそうでした。しかし、その親戚は他所でアップライトピアノで鍵盤が戻りにくい状態だったのを弾いて、後調律が終わったのを弾いたところ、問題なく弾けるようにになっていたという感想でしたので、調律すればこのグランドピアノも同様になるかと思います。 所有していた人が2007年に亡くなり、それ以来使われることがなく、最後の調律はそれ以前としか分かりません。 ピアノのことは詳しくありませんが、所有していた人の配慮か、ピアノの蓋を開けると、大量の乾燥剤らしきものが載せられています。劣化を防ぐためか、詳細は不明です。 費用について 運送料はかなり掛かると予想されますので、覚悟が必要かと思います。また、運搬会社によっては価格差もあるかと思います。さらに、調律も必須だと思います。なので、一時的にも費用負担は大きく、かつ納得して頂きたいので、欲しい方には無料で差し上げます。 ※追記その2 ネットで検索すると、以下のサイトにて、A-35の寸法、重量、カタログなど見れます。 Google検索でキーワード「APOLLO A-35」のトップにあったサイトです。 ↓ http://apollopiano.jp/%E3%80%90%E7%94%9F%E7%94%A3%E5%AE%8C%E4%BA%86%E5%93%81%E3%80%91%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD-a-35/
グランドピアノ差し上げます 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。