『角志野鉢』とありますが、丸みを帯びており丸皿との中間のような形状です。 その形状もユニークなら、大胆な色遣いと構図にも目を見張るものがあります。 光の加減によってはかすかにラスター彩のような輝きも見えるという逸品、お勧めです。 直径約22cm×高さ約5cm。 ☆藤井敬之氏プロフィール☆ 1943年岡山市に生まれる 1962年大阪府立市岡高校卒業 1968年京都美大陶磁器科卒業 1970年京都芸大陶磁器専攻科卒業 1970年岐阜県陶磁器試験場勤務 1974年陶磁器試験場退職 1974年岐阜県可児市にひろ窯を設立 1977年以後毎年東京・大阪・その他の都市にて個展開催 2003年「朝、昼、晩の器をつくる」を双葉社より出版
ひろ窯 藤井敬之・作 角志野鉢 ラスター感あり 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。