三つ折りマットレスダブル (K) 衣摺加美北の寝具《マットレス》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

三つ折りマットレスダブル(投稿ID : 1l17qe)

更新2025年11月10日 17:07
作成2025年11月10日 17:02

2025年7月に購入 防水パットの上に更に敷きパットをつけての 使用をしていました。 毛玉が若干ありますが4ヶ月程の使用なので綺麗かと思います。 育児中につき、余裕がないので 取引決まり次第に最終のお洗濯をさせて頂きますので 日程はできれば1週間先でお願いします。 エレベーター無し3階まで取りに来れる方お願いします。 袋など無いので、そのままのお渡しになりますご了承ください 商品の寸法 195長さ x 140幅 x 10厚み cm 二層構造:2cmのジェルメモリーフォームと8cmの高密度サポートフォームを含み、体の圧力を効果的に解放し、関節を保護し、最高の快適さを提供します。長時間の使用に最適です。 【多機能デザイン】メモリーフォーム三つ折りマットレスは、簡単に三つに折り畳めるため、さまざまな臨時の睡眠ニーズに完璧に対応します。友人や親戚の接待、子供との遊び、旅行やキャンプなど、あらゆるシーンで理想的な選択肢です。いつでもどこでも、快適さと便利さを提供し、毎日をリラックスと楽しさで満たします。 【スペース節約】簡単に折り畳んで収納でき、家の隅々まで整然と置くことができます。性能を保ちながら占有面積を減らし、移動や持ち運びに便利です。 【取り外し洗い可能なマットレスカバー】肌に優しい柔らかなニット生地を使用し、使いやすいジッパー設計で、取り外しと取り付けが簡単で便利です。60°Cでの直接洗濯が可能で、ほこりや細菌を効果的に除去し、マットレスを長く清潔で衛生的に保ちます。毎夜の健康的な睡眠を守ります。 【滑り止め設計】マットレスの底面には滑り止め粒が付いており、三つ折りマットレスの面を畳や床にしっかり固定し、移動を防ぎます。

商品価格7,000円
ジャンル寝具 > マットレス
受け渡し場所
東大阪市 - 柏田本町
おおさか東線 - 衣摺加美北駅

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 4
5.0(2)
身分証
電話番号
認証とは
全くの初心者です^^ 猫が居てます。喫煙者の自宅保管。 ちっこい子供育児中につき 自宅まで取...
良い
みいこ

丁寧な対応ありがとうございました!

良い
あき10

ありがとうございました! また機会があればよろしくお願いします🙇‍♂

マットレス(寝具)の売ります・あげますの関連記事

三つ折りマットレスダブル 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
折りたたみ式シングルすのこベット2個セ...
和泉府中駅
3年ほど使用しましまが、インテリアを総入れ替...
サムネイル
IKEA バッカボー 照明 
神崎川駅
綺麗な状態です。 取りに来れる方のみでお願い...
サムネイル
1110-116 和装ハンガー
岸和田市
ご覧いただき有り難うございます。 岸和田市...
サムネイル
ニトリソファ
湊駅
ニトリのローソファ 色は茶色 座面奥行き75...
サムネイル
こたつ机
彩都西駅
こたつ机です。端に少し割れ目あり。引越しのた...
サムネイル
【11/11~13】鏡 2個
堺市
今年2025年4月頃より空き家になった家の整...
サムネイル
【11/11~13】衣類棚
堺市
今年2025年4月頃より空き家になった家の整...
サムネイル
ホンダ N-BOX+ G 車いす仕様車...
東大阪市
■ 支払総額: 97.8万円 ■ 車両本体...
サムネイル
【11/11~13】衣類棚
堺市
今年2025年4月頃より空き家になった家の整...
サムネイル
サイドテーブル
塚西駅
引っ越しのため、11月14日までに取りに来て...
サムネイル
【11/11~13】ベッド
堺市
今年2025年4月頃より空き家になった家の整...
サムネイル
【11/11~13】棚
堺市
今年2025年4月頃より空き家になった家の整...
サムネイル
ブラインド クリーム色
東大阪市
こちらでお譲り頂き、雰囲気もよく気に入ってい...
サムネイル
【11/11~13】三面鏡
堺市
今年2025年4月頃より空き家になった家の整...

Kさんのその他の投稿記事:


サムネイル
ニューボーンフォトセット
衣摺加美北駅
毛糸なのでもつれが少しありますが 2回使用し...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー