東芝冷蔵庫2008年製3ドア (コロッケ) 近鉄八尾のキッチン家電《冷蔵庫》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー

東芝 冷蔵庫 2008年製 3ドア(投稿ID : 1jtw60)

更新2025年9月14日 20:06
作成2025年9月14日 10:25

※多数のお問い合わせを頂いており、 受け渡し者様も決まりましたので、受付を停止させて頂きました。 お問合せ頂いた方には申し訳ございませんが、 お問合せ頂いた方が多数の為、個別にメールは出来ませんので、 ご理解下さい。 東芝の冷蔵庫2008年製です。 3ドア、容量は375Lで色はシルバーです。 家族3~4人ぐらい用だと思います。 一番上が冷蔵、真ん中が野菜室、一番下が冷凍です。 説明書などありません。 まだ冷蔵庫としてよく冷えますが、引っ越しに伴い処分したいと思います。 サイズ 横幅約60cm、奥行き約68cm、高さ約172cm 10/4(土)の午後〜10/5(日)17時までに引き取りに来てくれる方、限定!! 場所は、八尾市小畑町ファミリーマート横のマンションです。エレベーター有。 それ以降は、処分しますので、9/30(火)迄で終了させて頂きます。 中古品でだいぶ年数も経っているので、ご理解頂ける方のみ、お願いします。 ノーリターン、ノークレームでお願い致します。

価格0円
取引場所
近鉄大阪線 - 近鉄八尾駅
ジャンルキッチン家電 > 冷蔵庫
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 72
5.0(32)
身分証
電話番号
認証とは
初めまして。

ありがとうございました! 大事に使わせていただきます。

暑さが続く中わざわざ近くまで来ていただいてありがとうございました。 大切に使わせて...

冷蔵庫(キッチン家電)の売ります・あげますの関連記事

東芝 冷蔵庫 2008年製 3ドア 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
美品 4.5kg全自動洗濯機 JW-...
中之島駅
エレベーターあり 新しい洗濯機が届いたので...
サムネイル
安心の1年保証付 TWINBIRD K...
高安駅
家電1年保証 取りに来れる方限定! ●商...
サムネイル
SHARP LC-40S5
深江橋駅
9/20の19時まで掲載予定です。 ■S...
サムネイル
※無料※空気清浄機&ラック&モニター台...
箕面船場阪大前...
空気清浄機、ラック、モニター台の3点まとめて...
サムネイル
TOSHIBA 掃除機
千里丘駅
5年ほど前に購入した掃除機です。 【購入時価...
サムネイル
パナソニック 冷蔵庫138L 2009...
箕面駅
3年ほど前に中古で頂いた冷蔵庫です。冷蔵庫買...
サムネイル
Dyson Purifier Hot+...
曽根駅
取りに来ていただける方限定。 よろしくお願い...
サムネイル
ダイハツ ムーヴキャンバス ストライプ...
滋賀県 彦根市...
■ 支払総額: 170.5万円 ■ 車両本...
サムネイル
165Hzモニター
谷町四丁目駅
3ヶ月前に買ってもう使わないので売ります
サムネイル
パナソニックドライヤー
西田辺駅
新しいドライヤーを購入しましたのでお譲りしま...
サムネイル
液晶テレビ
千里丘駅
1年ほど前に購入した液晶テレビです。 【購入...
サムネイル
パナソニック 炊飯器
千里丘駅
5年ほど前に購入した炊飯器です。 【購入時価...
サムネイル
ダイソン Dyson ハンディ型 DC...
衣摺加美北駅
スティック掃除機と併用しておりましたのであま...
サムネイル
AQUA 2ドア冷蔵庫 【トレファク東...
八戸ノ里駅
取りに来られる方限定! 安心の12ヶ月間返...

コロッケさんのその他の投稿記事:


サムネイル
子供用 ライフジャケット
近鉄八尾駅
3~5歳ぐらいまで用のライフジャケットです。...
サムネイル
キッズ用 スマートウォッチ
近鉄八尾駅
キッズ用のスマートウォッチです。 キッズ用...
サムネイル
ディズニー カチューシャ ダッフィ、シ...
近鉄八尾駅
2025年1月にディズニーシーで購入したカチ...
サムネイル
女の子用 木製ミニドレッサー
近鉄八尾駅
全て木で作られている、子供用のミニドレッサー...
サムネイル
赤ちゃん用 腕用浮き輪
近鉄八尾駅
2~3歳用ぐらいの子供の浮き輪というか、何と...
サムネイル
鬼滅の刃 胡蝶しのぶの刀
近鉄八尾駅
4~5年ぐらい前に購入しました。 鬼滅の刃の...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー