はじめまして。「ダイヤモンドホーム」の渡邉です。 私が小学校の時に、『青空学級』というクラスがありました。 私のクラスでは、みほちゃんという女の子がそこへ通っていました。 みほちゃんは車椅子に乗っていて、お話しはできないけれど 指を指すことで、やりたいことを伝えていました。 うまく物を持つことはできないけれど、私の指をつかみ手をつなぐことはできました。 あたたかいそのお部屋で、ニコニコと過ごすみほちゃんの顔は とてもうれしそうな顔をしていたな、と今でも思い出すと同時に 今はどこでどんな生活をしているのだろうと想像したりもします。 あなたの幼少期にもそのような方がいたのではないでしょうか? 今、そのような子達が大人になり、一生懸命毎日を送っています。 しかし、その生活の中にも問題がおきてきています。 例えば、 ●一人だけでは生きていくのが困難。 ●親御さんが高齢になり、一緒に暮らせなくなってしまう。 ●一人暮らしをしたくても、能力が追いつかない。 私たちは、そのような方の受け皿となり、グループホームを運営しています。 1軒屋を改築し、その中で共同生活をしています。 毎日楽しく、全員が家族のような存在です。 ・・・・・・・・・・・・ 障がいをお持ちの方をめぐる社会問題を解決し、より良い社会を作っていく仲間を大募集します。 ※障害というと、暴れる、言うこと聞かない、といったイメージがあると思いますが、 私たちが一緒に暮らしている方々は、こちらの支援・声かけ次第で 普通の子と同じように過ごすことができる方たちです。
見守り&家事 夕方から 大阪 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。