大阪市立平野西小学校いきいき活動 地域指導員募集について 一緒に仕事しませか? こんな方がこの仕事に向いてます。 ・子どもが好きな人 ・責任感が強い人 ・前向き、ポジティブな人 ・遊ぶことが好きな人 ・お話するのが好きな人 <平野西小いきいき活動> 小学校内にあるいきいき活動教室。 授業が終わった子どもたちが、いきいき活動室に来て、放課後の時間を過ごします。 お友達と一緒に宿題をして、 いろいろなお部屋遊びをして遊ぶなど… いきいきで子どもたちを安全にお預かり出来るように、見守りながら時には一緒に遊んで過ごすのが 、この地域指導員のお仕事です。 【1日の流れ】 <掃除> 子どもたちが来る前に いきいき活動室のお掃除をします。 施設をきれいにして 気持ちよく子どもたちを 受け入れましょう! <子どもたちの受付> 「おはようございます!」 「こんにちは!」 いきいきに来る子どもたちの受付をします。 <宿題のサポート> 子どもたちは学校からいきいきに来るとまずは宿題に取り組みます。 声掛けやアドバイスをしてあげましょう。 <子どもたちの遊びの見守り> 室内ではトランプや将棋、UNO、その他ボードゲーム等で遊びます。 運動場では遊具やなわとびやドッヂボールやサッカーなどをして 過ごします。 【お仕事内容】 <指導員ミーティング> ・前日の申し送り ・当日の予定 ・連絡事項、注意事項 ・当日製作予定の物の準備等 <子どもたちの見守り> 宿題や部屋遊びや外遊びの時間に、子ども達の相手をしたり、事故やケガをしない様にしっかりと見守る。 事前の事故防止に努める。 また、支援の必要な子ども達には適切な支援を行う。 【よくある質問】 <いきいき活動 って・・・> イメージしやすいもので「学童保育」があります。 両親が共働きなどで 日中保護者が家庭にいない等の児童に対して、 留守中の児童をお預かりして健全な育成を図る場所です。 平野西小いきいき活動では、子ども達と活動を共にしながら「挨拶」や「ありがとう」 人との関わりの大切さなど、 社会性や自立を促す場所として いきいき活動の運営をしています。 また、働く保護者の方たちが 安心して預けられる施設として運営しています。 <どんな人が働いているの?> 20代、30代、40代、50代と幅広く、大学生や主婦の方 。 経験はないけど子どもが大好きで、子ども達の育成に興味のある方 、将来教員を目指している学生さん 、その他大学生、専門学校生。 ********************** 【求める人材】 ・経験のない方でもOKです ・週2~週4(希望を聞きます) ・1日3時間程度の勤務が出来る方 ・子どもが好きな方 ・年齢18歳〜64歳(男女問わず) ・将来教員を目指す学生さん ・主婦の方 ・大学生 【時給】 1,030円 【勤務時間】 ・平 日:14:15~18:00 ・土曜日:8:30~18:00 ・長期休業中:8:30~18:00 ※上記時間枠の中で1カ月前に希望を 聞きシフトを作成します。 【勤務場所】 大阪市立平野西小いきいき活動室 電話06-6702-5676 【所在地】 〠547-0034 大阪市平野区背戸口4-1-31 大阪市立平野西小学校内 【採用担当者】 平野西小いきいき活動 運営指導員 木下正昭 電話 090-8665-2711 ★ご興味がある方は、 木下迄お電話下さい。 お待ちしています。
いきいき活動の地域指導員募集中 大阪 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。