大学生にも家庭教師が必要⁉ ・大学の課題が大変なので長期的に課題のサポートが欲しい… ・入試で使わなかった知識が大学に入ってから必要になったが、どう対策していいかわからないので授業についていけるように教えて欲しい… ・落としたら留年してしまう必修単位の期末試験の対策を緊急で指導してほしい… こんなお悩み、実は大学生にも多いんです。 その理由は『3つ』あります。 1.大学の授業内容は専門分野 →高校までの基礎知識が当たり前に求められる! 2.大学講師=研究>講義 →大学教師の本業は、その分野の研究 →本音は…講義づくりより研究を進めたい! 3.大学や先生によって教え方が違う →そもそも授業のカリキュラムが大学や専門学校ごとに違うから、定期テスト対策や課題対策が難しい! そのため、 大学生の個別指導塾〜ごんちゃんのへや〜では ①LINE個別相談プラン →公式LINEで個別相談に応じます! 〜利用方法(例)〜 1.講義資料や課題を送信‼ 2.担当講師から考え方やその授業のポイントをレクチャー 3.振り返りの方法まで徹底サポート ②週1~3回の振り返り会プラン →対面やzoomでの個別振り返り会を行います! 〜利用方法(例)〜 1.予約アプリから講義予約 2.担当講師へ講義資料や課題を送信‼ 3.個別振り返りを実施 ・ポイントを絞った振り返り学習 ・課題を一緒に実施 ・振り返り方法を一緒に検討 振り返り会の回数は『自由設計』🍀 今月はテストがあるから多めに確保! 今月は特にテストもないし、少なめでいいかな など、 その時の状況に応じて変更可能☆ 料金は安心の後払い制&使った分だけ! LINE相談+振り返り会プランでもっとオトクに(^^) 現役の看護師があなたの学習を徹底フォロー ゼロベースで担当にあたるので… 『看護学生』さんはもちろん 『看護師』『PT』『薬剤師』『他の学部』 まで対応可能☆ 勉強/脳科学/人間心理のプロとして あなたの学習を徹底サポートします! まずは対面orZoomで『無料相談』🍀 対応可能人数 残り 3 枠! ごんちゃんのへやを、もう少し詳しく知りたい方はコチラ⇩ https://gonchanroom.hatenadiary.jp/entry/2023/09/06/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%9C%E3%81%94%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%B8%E3%82%84%E3%80%9C お気軽にメッセージ下さい‼
大学生ための個別指導塾〜ごんちゃんのへや〜 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。