▼お申込みはこちらから! https://sites.google.com/view/learncodese 【講座の狙い】 C++言語の教室が少ない・・・どういう風に学べばいい? 華奢なプログラミング言語より、ガッツリとしたC++言語に触れてみませんか? たくさん言語があるけど、どれから学べばいいかわからないという方、C++言語を選べばまず間違いありません。全部入りです。 本セミナーは1回完結型となっており、ご自宅での独学方法も教示します。 本セミナーを受けてもらい、ご自身でオライリーなどの技術書を用意すれば、後は独学することも可能となる超お得なセミナーです。 C++ に少しでも興味がある方は、この機会にぜひどうぞ。 【習得できるタイミングは限られている?】 複雑な概念を一気に飲み込める集中力と柔軟性は学生期がピーク。 また、抽象的に物事をとらえる能力も必要で、児童期には難しいといわれています。 これらを踏まえると、高校生から大学卒業までに習得するのが最も理想的で、今大学生の方は今しかチャンスがないといっても過言ではありません。 【セミナー内容】 - 解説:C++ とは?仕事でどう使われるのか - 体験:実際にC++コードを書いて、実行する。 - 相談:「質問コーナー」独学?orスクール?など ぶっちゃけた質問でもできる限り回答いたします。 (会社の雰囲気は?報酬は?スクール代は高すぎる?面接官は何を見ているか等) 【対象】 - 小学3年生以上~30代の方(推奨) - 未経験 / 独学中の方 - これからプログラミングに挑戦してみようという方 【講師情報】 - ゲームプログラマ/ロボット/金融/AR 開発経験あり - プログラマ歴10年 - 計10社の会社での業務経験(内2社の講師業務含む) - 現在はゲーム専門学校の講師として活動中 - Python、C#での業務経験もあるので、C++だけではない多方面のアドバイスもできます。C言語についてもご質問があればお答えいたします。 - 専門卒(ゲームプログラマ専攻) - ちょっとIT系、ゲーム系、インディーズゲームクリエイターとのつながりあり。 - ※55~70万/1年半ほどの報酬をいただいていた時に調子に乗ってしまい、現在借金多。なぜこんなに報酬が高いのか、ご質問あれば肌感でご教示いたします。 【開催概要】 開催日(すべて 10:00~11:30) ・7月25日(金) ・8月5日(火) ・8月7日(木) ・8月19日(火) ・8月21日(木) (同じ内容のセミナーをこの期間に5回開催する予定です。) 会場:大阪市立総合生涯学習センター 5F メディア研修室 (〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2−500 大阪駅前第2ビル 5階) 受講料:3,000 円 定員:24 名 【申込方法】 ▼ 以下のページより詳細をご確認のうえ、参加希望日を選んでお申し込みください(Googleアカウントが必要です) https://sites.google.com/view/learncodese
はじめてのC++プログラミングセミナー|大阪・梅... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。