着物初心者さん急募☆着付け教室☆【2024年3月高槻に新規開講予定】 (呉服のたか峰) 高槻の着付けの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


着物初心者さん急募☆着付け教室☆【2024年3月高槻に新規開講予定】(投稿ID : 17ed2t)

更新2024年1月12日 21:35
作成2024年1月6日 15:11

初めまして、「呉服のたか峰(ごふくのたかみね)」です。 【きものを着て楽しんで頂きたい】 【きものを着る機会を創りたい】 【自分できものを着られる人を増やしたい】 こういった思いから2022年3月滋賀県甲賀市にて新規開業致しました。 そして2024年2月、高槻に2店舗目を開店いたします! 【たか峰の着付け教室(初級コース)】 きもの初心者さん、着付け習ってたけど忘れちゃった!さん必見☺️✨ 1回550円×8回で、きものがひと通り着られるようになります。 🌸たか峰の着付け教室ここがオススメ🌸 ・着物は持っているものでOK、持っていない方はきもの・長襦袢・帯は貸出可能です。和装小物だけご準備ください。 ・1回550円×8回=計4,400円とお財布に通いやすい価格 ・1〜3名の少人数制!着付け練習の悩みも速度も人それぞれです。じっくりレッスンできるよう、少人数で開催しております。 ・気軽に通っていただける ・教室のカリキュラム内に「着物でおでかけ」アリ♪お出掛けのお手伝いもいたします。 「お免状を取らないといけない…?」「きものを買わないといけない…?」そういう着付け教室は行いません!生徒さんが楽しく気軽にきものを着られるようになって頂けるようにお手伝いをさせて頂く教室です。 詳しくはHPをご覧ください。 日本が誇る文化である“きもの”。 日本に春夏秋冬の四季があるように、きものにも春夏秋冬が存在します。 お洋服と同じようにきものにもTPOが存在します。 寒い時期に着るきもの、暑い時期に着るきもの、正装用のきもの、普段用のきもの…。 「敷居が高い」「ルールがわからない」「きもの警察が怖い」などマイナスなイメージを少しでも取り除けるような、お洋服店と同じ感覚でお立ち寄りいただけるような、そんなお店を目指しております。 わたしたちと一緒にきものライフを楽しんでみませんか?

直接/仲介直接
地域
高槻市 - 高槻町
JR東海道本線(JR京都線)(京都~大阪) - 高槻駅
開催場所大阪府高槻市高槻町20-10
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

着付け(日本文化)の教室・スクールの関連記事

着物初心者さん急募☆着付け教室☆【2024年3月... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
無料体験で夏休み宿題を!東大阪市長田地...
大阪府 長田駅...
最初の画像は、中3の生徒が書いている姿です…...
サムネイル
趣味を増やしてみませんか?
大阪府 玉造駅...
何か新しい事始めてみたい! 最近 大きな声を...
サムネイル
歴史講座 三國志
大阪府 駒川中...
会場・申し込み先:平野区画整理記念会館 申...
サムネイル
【男性向け】着付け教室【着物男子になろ...
大阪府 高槻駅...
女性向けの着付け教室はあるけど、男性向けはあ...
サムネイル
藍染め教室! 動画/オンライン! 藍染...
東京都 世田谷...
年に数回開催しているスクモ教室をオンライン/...
サムネイル
無料体験で夏休み自由研究を!東大阪市長...
大阪府 長田駅...
1枚目の画像は、中3(今年度高1です)の作品...
サムネイル
古流剣術新陰流の体験稽古してみませんか...
大阪府 大阪駅...
新陰流兵法は上泉伊勢守信綱を流祖とした我が国...
サムネイル
無料体験募集!詩吟チャレンジ✨
大阪府 玉造駅...
『詩吟って何だろう?』 最近 大きな声を出し...
サムネイル
夏休み自由研究に書道を!東大阪市長田2...
大阪府 東大阪...
当方は毎週日曜日、東大阪市長田2丁目長田神社...
サムネイル
茶道お稽古教室
大阪府 北野田...
開催場所:南海高野線北野田駅直結アミナス東文...
サムネイル
夏休み特別企画:親子で楽しむ茶道体験 ...
大阪府 羽曳野...
講座紹介 小学校3年生以上のお子様とご...
サムネイル
締切ました【着付無料で教えます】202...
大阪府 豊中駅...
人にしてあげる着付いっしょに学びませんか? ...
サムネイル
夏休みの宿題にお習字を書いては❗️東大...
大阪府 東大阪...
私は、東大阪市長田2丁目と長田西2丁目の2ヶ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー