お母様やお祖母様の着物を着てみたい、お子様の七五三に自分で着物を着たい、お茶を習い始めたから、着付けを覚えたい… そんなご要望を是非お聞かせ下さい。 決まったプログラムはありませんので、ご相談の上レッスン内容を決めましょう。 例えば、全く初めての方でしたら5回〜8回くらいで名古屋帯のお太鼓結びまでできるようにレッスンします。 (例)着物でお出かけをしてみたい初心者の方向け 1回目 着物についてのレクチャー、長襦袢、着物の着方 2回目 長襦袢、着物の着方、たたみ方 3回目 名古屋帯の締め方 4回目 着物を着て名古屋帯を締める 5回目 着物を着てお出かけ その他にも以下のようなワンポイントレッスンも可能です。 ・名古屋帯のお太鼓 ・袋帯の二重太鼓 ・浴衣 ・袴の自装、他装 しっかり補正してシワ一つ無い完璧な着姿を目指す着付ではなく、身体を優しく包み、その人の持ち味、美しさのにじみ出る着姿を目指します。 個人で活動する着付師、着付講師ですので、着物や帯の販売などは一切ありません。また、資格やお免状、認定料などもありません。着物を着てみたい方が自分で、自分らしく着られるようになるためのレッスンをしています。 また、着物のTPO、コーディネート、豆知識などもお伝えします! ★現在募集中 土曜日10時30分〜12時または15時〜16時30分(90分) ※時間帯の前後は相談可 ★場所 豊中市内の貸会場または受講生さま自宅へ出張します。 ★レッスン料金 1レッスン3,000円 大学生以下は2,000円。 貸し会場の場合は別途会場費。 ★対象の方 着物を着てみたい女性の方。 基本的にマンツーマンレッスンですが、お友達、親子など2名様まで可。 お問い合わせお待ちしています!
【土曜日】きもの着付けプライベートレッスン 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。