英語教育に関心がある「小学生の保護者」様。 以下の3つのうち1つでも当てはまればご相談下さい。 ⇒小学生のお子様に英語の学習環境を作ってあげたい ⇒お子様が中学進学時に英語についていけるかが心配 ⇒学習指導要領の改訂により、高校入試・大学入試がどうかわったのかを知りたい 等 今回ご案内する「小学生の英語学習3つの習慣」は、今現在、お子様の英語学習について不安や、更なる進化を望んでおられる小学生のお子様をもつ保護者様を対象とした相談会を実施しています。 20年以上中間一貫校で勤めていた講師が、中学進学後に英語でつまずいてしまうお子様や、英語が入試で武器になるお子様などの特徴を解析し、実際の学校現場での授業を振り返りながら今後の学習方法を考えていきたいと思います。 ●「相談内容」は ①2020年の学習指導要領で何がどう変わったのか。 ②小学校での英語授業の現状と、中学校で教員が感じる格差とは ③保護者も協力しながらどのようにお子様の英語学習を進めていくべきかのヒントや考え方など 「英語はできて損することはありません!」ぜひこの機会にお子様の英語学習について考えるきっかけになる本セミナーへご参加してみませんか!? どうぞお気軽にご相談ください。 ※※※※※※※※※※ 詳しくは下記リンクからホームページをご覧の上、お気軽にお問い合わせください。 ホームページURL:https://lms-install.net/contact/ ~相談時間~ ・天王寺校で『対面での個別』の場合 水曜日/木曜日 18:00~22:00 土曜日 11:30~21:00 ・『オンライン個別』では指導 毎日可能(時間は応相談) ~受付時間~ 電 話:月曜日から土曜日 11:00~20:00(日・祝休み) メール:24時間受付しております ※※※※※※※※※※
小学生から始めるべき[英語学習3つの週間] 無料... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。