豊中の緑丘イオン内にあります、JEUGIA カルチャーセンターにて、テディベアの制作講座を開催させていただくことになりました。 テディベア作りに欠かせないモヘア(アンゴラヤギの毛で作られた高級生地)で、テディベアを作る前に 一度お顔の制作を体験していただけます。 ぶっつけ本番でいきなりの制作よりは・・・という方にも、一度小さな作品で、触りの『テディベア制作の『体験講座』を受けて頂けます。 生地は、ウール生地での制作となります。 あらかじめ綿づめまで終わっている物を多数ご用意しています。 お好きな生地、大きさ、耳のつけ具合から「この子!」という無地のお顔のベアを選んでいただき、「目付けと鼻と口の刺繍」をしていただきます。 同じ作業ですが、実はお一人お一人の個性がここで出てきます。 ご自身に似たり、家族に似たり、飼っている大切なペットに似たり、不思議と「ご自身」の何かに似てくるんですよ! これは、テディベア作りの楽しみの1つで、不思議なところでもあります。 楽しくワイワイと♪ 世界であなただけのテディベア制作の扉を開けてみませんか? 開催日時 : 10/21(火) 10:00-12:00 体験参加費 : ¥2.200(税込) 材料費 : ¥1.650(税込) 詳しくは、JEUGIA カルチャーセンターの公式サイトでご覧頂けます。 (講座検索で「テディベア」と検索ください。) または、下記電話番号にて、お問い合わせくださいませ。 TEL : 06-4865-3530 初めての方も、また、制作したことがある方も、老若男女の皆様、ぜひ! ご参加お待ちしております。 ※体験講座につきましては、 11/18(火) 10:00~12:00 12/16(火) 10:00~12:00 も開催いたします。 各回共に、3名様までの予定です。 *―*―*―*―*―*―*―*―*―* 【本講座のお知らせ】 3ヶ月(月に1回、全3回)で、あなただけの初めてのファーストテディを作成します。 始めの1回目に、まずキーチャームになるお顔の制作だけを体験していただきます。(こちらは実際にテディベア制作で使用するモヘアになります) 2回目からは、本格的にbear制作をスタート! お一人お一人、ご自身のペースで進めていただけるように寄り添って講座を進めていきますので、焦らずゆったりと癒されながら、また、楽しみながら、参加していただきたいと思っています。 縫い物が苦手な方でもゆっくりと制作して頂けますので、ご安心くださいね。針に糸が通らなくても大丈夫です(笑) テディベアの癒しのパワーに触れて頂けたらと思っています。 一回目 10/21(火)10:00-12:00 二回目 11/18(火) 同じ 三回目 12/16(火) 同じ 四、五、六回目・・・と、基本3ヶ月単位で講座は進んでいきます。 が、途中参加からもOKです。 【講師紹介】 テディベアの制作を始めて、30年以上経ちます。 10年ほど前に、大阪の阪急百貨店または阪神百貨店にて個展やベア講座を開催していました。 普段は、『手作り工房 がらくた ざっく』というブランド名で、オリジナルのベアや、お客様よりオーダーを受けて制作するベア、または、企業様とコラボさせて頂いて商品化していただくベアなどを制作するアーティスト活動をしています。 HP : http://garakuta-zack.jp がらくた ざっくの Lit.link : https://lit.link/garakuta-zack?fbclid=PAb21jcAM25LZleHRuA2FlbQIxMQABp8wA0dAr9NJ0UKh8cKLI-SsJ3cW6BsD2pPnO0KkMHVRNlgSL0_G0O5IrZloP_aem_L2DWsNGr3go4CoCBgLzvxg
10/21開催『体験講座 テディベアのお顔のキー... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。