工場でリチウムイオン電池製造/機械操作・部品組み立てなど【貝塚工場】 (投稿ID : pizq1)

2
お気に入り登録
2
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2021年7月7日 23:21
作成2021年7月3日 01:44

【作業環境】
屋内作業で室温は年内通じて一定、職場の大半がクリーンルーム内での作業となり湿度は低く乾燥した環境。

【業務詳細】
・極板工程(混練、塗布、圧縮、切断、熱処理、乾燥、梱包)は7つの工程に分類。極板とは電極に用いる導体板で、手作業での加工ではなく装置操作をメインとした業務。
各工程内では材料投入、運搬、検査、装置OPなどの業務に分かれており機械が苦手な方でも業務は問題無し。

・組立工程(巻取、注液、充放電)は3つの工程に分類。極板工程で作られた極板を円筒の缶に入れて仕上げていく。
巻取:①10kg程度の極板の運搬・材料準備の業務 各班3名で稼動 ②巻取機の装置OP業務(1人2台の機械を担当しエラー解除、メンテナンス業務)
注液:1人8台の装置を担当(エラー解除、メンテナンス、部品交換など)
充放電:完成品の充電工程で主に運搬や検査が主体。

雇用形態 -
職種 その他
地域
貝塚市 - 麻生中
水間鉄道水間線 - 清児駅
給与 月収 190000
勤務時間 -
会社名 株式会社コム・コーポレーション
勤務地 大阪府貝塚市麻生中
連絡先 電話番号
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 東昌彦
男性
投稿: 21
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

その他(その他)の正社員の関連記事

工場でリチウムイオン電池製造/機械操作・... 大阪 正社員の求人情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。