‼️従業員、下請け、手間請け、協力会社募集‼️ (米澤建設) 城北公園通の鳶職の正社員の求人情報 米澤建設|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


‼️従業員、下請け、手間請け、協力会社募集‼️(投稿ID : 13yffi)

作成2025年7月22日 12:41

当社は足場工事全般をおこなっております。 主に、新築マンション、新築戸建、住宅リフォーム、解体足場をメインに動いています❗️ 会社設立5年目に入って、仕事の受注も順調で人手が足りていません😭 基本的に自社仕事ばかりなので、応援とかは少ないです! 一緒に会社を盛り上げてくれる鳶職人を募集します!将来独立したい人、歓迎します! 代表は現在39歳で17歳の頃から鳶を始めて現在に至っています‼️ 基本的に仕事を早く終わらして帰るのが好きな人です笑 ⚪︎勤務地 会社、途中、現地選べます‼️ ⚪︎学歴不問(中卒OK/高卒OK/未経験OK) 年齢制限なし 先輩と一緒に現場で作業しますので 未経験者も安心して働けます‼️ ⚪︎勤務時間 8:00〜17:00 (仕事が終わり次第帰れるので勤務時間は目安です) ⚪︎週休2日可能(日曜と平日)  長期休暇 お盆休み、GW、年末年始(休み希望は融通が効きます) ・未経験 12000円〜(研修期間1ヶ月11000〜) ・経験14000円〜(随時昇給あり) ・日払い有 ・雇用保険、労災保険あり ・交通費支給 ・皆勤手当、残業手当あり ・道具貸し出しあり ・友達同士もOK ・1日体験OK 未経験でも丁寧に教えます‼️ 厳しい上下関係や堅苦しい会社ではありません!体験だけでもOKです❗️ 気になる方、話だけでも聞いてみたい方ご連絡お待ちしております❗️ 090-5364-2030 米澤 営業の電話はお断りしております

雇用形態契約社員
職種鳶職
地域
おおさか東線 - 城北公園通駅
給与月収300,000円
勤務時間8:00〜17:00
会社名米澤建設
勤務地大阪府内

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

鳶職(土木)の正社員の関連記事

‼️従業員、下請け、手間請け、協力会社募集‼️ 大阪 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
出張可能な方に全国をから募集です!
宮城県 仙台市...
はじめまして 合同会社AXIA人事責任者の...
サムネイル
ビル清掃作業、土木作業員募集!
宮城県 仙台市...
こちらは土木作業員及び清掃作業員募集しており...
サムネイル
「資源のリスタート地点!リサイクル施設...
京都府 京都市...
給与 月給200,000円~240,000...
サムネイル
【豊中市】空室クリーニング・クロスや床...
大阪府 豊中市...
職種 空室クリーニング・クロス・床張り替え...
サムネイル
【社会保険あり】都市クリエイト株式会社...
大阪府 高槻市...
■給与 月給35万円〜45万円 ※上記はあく...
サムネイル
プロジェクトの成功を「仕掛ける」仕事!...
奈良県 大和郡...
給料 【未経験】月給200,000円〜30...
サムネイル
「未経験でもプロに!現場でスキルを身に...
大阪府 摂津市...
給料 月給220,000円〜500,000...
サムネイル
「正確さと技術の象徴!墨出しのエキスパ...
大阪府 大阪市...
仕事内容 図面に描かれてる縮小された寸法を...
サムネイル
▼足場作業員:正社員▼ "土日休み・日...
大阪府 和泉中...
▼足場作業員:正社員▼ "土日休み・日曜休...
サムネイル
【ミドル活躍中】新創建設株式会社の正社...
大阪府 堺市
■給与 月給300,000円〜400,000...
サムネイル
監督補助スタッフ/人生の大きな節目に立...
大阪府 萱島駅...
監督補助スタッフ 雇用形態:正社員 ...
サムネイル
【大阪市】「建物の内装を支える重要な仕...
大阪府 大阪市...
勤務地 大阪市を中心とした関西圏全域の各現...
サムネイル
【河内長野市】「街並みを美しく、快適に...
大阪府 河内長...
勤務地 河内長野市および近郊エリア ※...
サムネイル
現場体験日当12000円エクステリア職...
大阪府 深井駅...
会社ホームページ https://sakat...
サムネイル
【社員登用制度あり】株式会社エーワンの...
大阪府 大阪市...
■給与 月給:32万円〜42万円 ※経験・資...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー