連続セミナー「私の資産をまちの資源に」第1回「二代目オーナーのための建物活用術」 (投稿ID : xyflo)

更新2022年11月6日 11:05
作成2022年10月21日 11:23
連続セミナー「私の資産をまちの資源に」第1回「二代目オーナーのための建物活用術」の画像

1970年代、仕事場として、子育ての場として、生活の場として賑わっていたあのまちが、今は閑散としています。でもそんなまちにある「物件」を相続してしまいました。とりあえずは駐車場に、そのうちデベロッパーに売るのでしょうか?それより、建物ごと活用してみませんか?そんな事例の現場見学を行います。またビンテージ物件の可能性を考えるパネルディスカッションも行います。ぜひご参加ください。

【主催】
公益社団法人都市住宅学会関西支部
公益財団法人都市活力研究所

【日時】
2022年11月5日(土曜日)15時~18時

【開催場所】
本庄西施工地区(コムウト事務所)
大阪市北区本庄西1丁目6-25 

【スケジュール】
15時 本庄西施工地区(コムウト事務所) 集合
・物件説明 岡絵理子(都市住宅学会関西支部長)
・物件見学
・講演「生き続ける現場としてのオフィス」太田翔 氏
・講演「工務店の使いみち」 舩橋 耕太郎 氏
・休憩
・パネルディスカッション
「二代目オーナーのための建物活用術」
太田 翔氏・舩橋 耕太郎氏・末村 巧氏
コーディネータ 岡 絵理子
・質疑応答

【参加費】
一般:視察+セミナー 2,000円
学会員:視察+セミナー 1,000円

【定員】
30名(先着順)
締め切り;11月4日AM.12時まで

【詳細】
ホームページ
https://urban-ii.or.jp/

【お申込み】
Peatix
https://peatix.com/event/3387167

開催日 2022年11月05日(土)
募集期限 2022年11月04日(金)
直接/仲介 直接
地域
大阪市 - 北区
高速電気軌道第2号線(大阪メトロ谷町線) - 中崎町駅
開催場所 大阪府大阪市北区

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 shiboukan
男性
投稿: 4
電話番号
認証とは
大阪市都心部(中央区等)で主にワーカーの方々を対象としたコミュニティ形成の...
評価

セミナーのイベントの関連記事

連続セミナー「私の資産をまちの資源に」第... 大阪 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。