なにわの伝統野菜を育てる講座2011~秋~ (投稿ID : 6zr)

更新2013年8月23日 20:30
作成2011年8月27日 10:59

大阪は古くは江戸時代から地産野菜として、田辺大根・天王寺蕪、毛馬胡瓜、勝間南瓜など数多くの野菜が生産されていましたが、都市化や作りやすい野菜へと生産状況が変化してきました。
そこで今回は大阪が育んできた食生活の理解を深めるため、伝統野菜の一部を鶴見緑地の事前体験園で栽培し、みんなでなにわの伝統野菜や環境と食生活について考えましょう。

持ち物はお弁当、水筒、汚れてもいい服装、タオル、雨天時レインコートです。
対象はどなたでも可能です。小学生以下は保護者同伴でお願いします。
ハガキ1枚につき4名までです。(保護者込み)
定員は30名です。

往復ハガキに住所。参加者全員の氏名・振り仮名・年齢・電話番号を記入してください。
返信はがきにも住所をお書きください。
〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-135 大阪市立環境学習センター「伝統野菜」係まで。
締切は9月5日(月)必着です。
お問い合わせは、大阪市立環境学習センター 06-6915-5801。

9月17日、10月1日、10月22日、11月5日、11月19日、12月3日の全日程に参加できる方が対象となります。
会場: 大阪市立環境学習センター 生き生き地球館別館2F研修室
最寄り駅: 鶴見緑地
申し込み方法: 往復ハガキに住所。参加者全員の氏名・振り仮名・年齢・電話番号を記入してください。
返信はがきにも住所をお書きください。
〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園2-135 大阪市立環境学習センター「伝統野菜」係まで。
締切は9月5日(月)必着です。
お問い合わせは、大阪市立環境学習センター 06-6915-5801。
参加費用: 無料

開催日 -
直接/仲介 仲介
地域 -
開催場所 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-135

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 まゆり
性別未設定
投稿: 838
どうも南砂町在住です。こちらに引っ越してきて5年がすぎようとしています。ど...
評価

セミナーのイベントの関連記事

なにわの伝統野菜を育てる講座2011~秋~ 大阪 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。