★ガラス細工講座(ガラス玉作りに挑戦!)[企画ページ] https://m471560.blogspot.com/2024/05/glass.html[フェイスブック] https://www.facebook.com/events/1645965576236834【日時】2024年(令和6年)12月26日(木)・12月27日(金)いずれも午後1時30分~4時【内容】初心者向けの入門コース「とんぼ玉(ガラス玉)」作りを体験します。バーナーでガラス棒を溶かして、鉄の棒に巻きつけながら玉を作ります。※体験時間は1時間20分【場所】和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)1階人権資料室※1階人権資料室に集合後、工房まで徒歩移動。(王子町3丁目まで約1.5km)【指導】佐野邦巳子さん/ガラス工房“邦”【定員】5人(各日)【参加費】2,000円 ※お釣りが出ないようにご持参ください。【申込】下記の問合せ先にて受付。メールの場合は【なまえ(姓のみひらがな)】【参加希望日】【電話連絡先】を明記してください。※定員に空きがある場合は複数日の参加も歓迎です。※作業しやすい、歩きやすい服装・はきものでご参加ください。※子どもの場合は学年または年齢を明記してください。【問合せ先】和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)1階人権資料室[メール]mailbox@dash-npo.org[電話]0725-47-1560【アクセス】和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)〒594-0023大阪府和泉市伯太町6-1-20→JR阪和線「信太山(しのだやま)」駅から200M→府道大阪和泉泉南線(30号線)沿い→駐車場有(無料) https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinkenbunka/osirase/yuyuplaza.html≪参考リンク≫◆ガラス工房“邦” http://blog.livedoor.jp/garasukoubou_kuni/◆佐竹ガラス株式会社 http://www.satake-glass.com/◆日本人造真珠硝子細貨工業組合 https://jpga-izumi.com/
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。