2021年11月3日(水・文化の日)10:00~11:00~秋の街頭オレンジリボンキャンペーン~みんなで虐待をゼロに~ゴレンジャーの衣装を着て、南方駅付近にて『オレンジリボン啓発マスク』の配布を行います一緒に世の中から虐待を1件でも失くす活動をしませんか?あなたの声掛けや、配布マスクが誰かの命を救うかも入れません。【服装】※ゴレンジャーの衣装を着て配布します。衣装は先着順になります。私服や衣装持参も可(服装自由)【活動場所】南方駅付近【参加費】無料※コスプレ服持参も歓迎※お子様連れ参加可【定員】4名様【概要】『オレンジリボン啓発マスク』の配布「子どもへの虐待をなくすオレンジリボン運動です。」と声をかけて配布してください。子どもへの虐待をなくすためには、多くの市民の協力と理解が必要となります。子どもへの虐待を発見し、早期に対応をすれば年間約60人もの幼い命を失わずに済んだはずです。オレンジリボン運動を通じて一般市民の皆様への関心は年々高まっておりますが、まだまだ十分とはいえません。そこで、児童虐待防止全国ネットワークでは、たくさんの市民の皆様にオレンジリボンを知っていただくために、毎年、児童虐待防止推進月間である11月の3日(文化の日)に支援団体・支援企業・個人サポーターの方々の協力を得て、『オレンジリボン啓発マスク』の街頭無料配布を実施しています。【集合時間・場所】集合:9:30大阪市淀川区西中島4-5-20 レクシア西中島Ⅱ2FNPO法人虐待問題研究所※レクシア西中島Ⅰ、Ⅱ、Ⅲとありますのでご注意下さい。『いいとも』と言う飲食店の2Fになります。【参加方法】まずは下記までお電話の上、11/3のオレンジリボンキャンペーン参加希望の旨お伝えください【主催】NPO法人虐待問題研究所TEL:06-7878-8933MAIL:budoukake@yahoo.co.jp※メールアドレスが携帯メールの場合は届かないことがあります。ドメイン解除されるか、パソコンのアドレスをご記入下さい。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。