みんなの生きづらさミーティング vol.5【オンライン開催(zoom)】 (投稿ID : qgmc9)

更新2021年9月13日 11:04
作成2021年9月1日 16:05
みんなの生きづらさミーティング vol.5【オンライン開催(zoom)】の画像

「ひきこもり」「AC」 「HSP」 「発達凸凹」「精神疾患」「障がい」「マイノリティ」「しにたみ」など…様々な「生きづらさ」を語る言葉たち。

しんどい気持ちがあるんだけど、でもちょっと周囲には打ち明けにくい。
そんなみんなの「生きづらい声」の居場所として、想いや考えを表現したり、共有できるミーティングをオンラインにて開催しています。

参加することによって、今ある問題を解決できるかどうかは分かりませんが、少しだけホッとできたり、肩の力をちょっと抜けるような、優しい雰囲気の場です。

顔出しナシでの参加OK。聴くだけの参加も大丈夫です。
どなたでもお気軽にお越しください。

【オンライン開催のメリット】
・時間になったらPCやスマホを立ち上げるだけなので、外出するための気合をいれなくても大丈夫。
・マイクだけの参加もOK! もし寝癖があっても、気にせず参加できる。
・対面している時よりも、気持ち的に距離を持って参加できて安心。

【日時】9/12(日)14:00~15:30

【対象】「生きづらさ」というワードに関心のある人

【参加費】 無料

【会場】Zoomミーティング(ご参加を申しこまれた方のメールアドレスに、URLを送らせていただきます)
※Zoomとは無料使えるweb会議ツールです。PC、スマホ、タブレット等、オンラインに接続できるデバイスさえお持ちであれば、複雑な設定も必要なく、URLをクリックするだけで、簡単にwebでのミーティングにご参加できます(スマホ、タブレットの場合はアプリのインストールが必要です)。

【お申込み】 https://www.kokuchpro.com/event/cbd1024f318866017eb74ffc9ad2e2aa/

【お問合わせ】overcontrollers@gmail.com

【主催】
茨木市ユースプラザWEST「いばらきLOBBY」
https://www.facebook.com/%E3%81%84%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%8DLobby-1070771333097760/
https://www.instagram.com/ibarakilobby/

【協力】
場づくりカレッジ「えすけーぷ。」
https://overcontrollers.wixsite.com/escape

【ファシリテーター】足達 龍彦
立命館大学院応用人間科学研究科を修了。
高校生を対象に対人援助をテーマにした連続ワーク講座の運営や、ドラマセラピー、アドベンチャーカウンセリング、オープンスペーステクノロジーなど、ワークショップと対話に関する哲学と手法について学ぶ。
一般社団法人で就労支援を目的としたワークなどを開催したのち独立。
現在は生きづらさ界隈を中心に、対話や自己肯定感をテーマにした場づくりを多数開催。

開催日 2021年09月12日(日)
直接/仲介 直接
地域
茨木市 - 豊川
開催場所 オンラインミーティング【ZOOM】

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 えすけーぷ。
性別非公開
投稿: 89
身分証
電話番号
認証とは
最近天理市に越してきました。イベント等の告知や、不要品の譲渡などに利用させ...
評価

地域/お祭りのイベントの関連記事

みんなの生きづらさミーティング vol.... 大阪 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

えすけーぷ。さんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。