ホットスタッフは2013年に「70~90年代の洋楽をクワイア(聖歌隊)形式で歌うグループとして結成されました。当時は海外ドラマ「Glee」が話題になり、ドラマの中でもシュー先生の青春時代の曲が80年代だったため、懐かしい曲がガンガン使われ、心が躍ったのを覚えています。代表のBee 芦原が周りの何人かに声掛けしたところ、それに共鳴してくれた(単にドラマGleeが大好きな人たちだったという噂もある・・)人達8名が隔週で難波のスタジオに集まり、一年間は教室と言う形ではなくクローズドで曲を仕込みました。現在そのうちの数名がスタッフとして頑張ってくれています。記念すべき1曲目からクイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」でしたので、目眩がするくらい苦労したのを覚えています。その後、ホットスタッフは梅田、神戸、豊中、尼崎、京都などに拠点を持ち、名古屋校、東京校もできましたが、全ての新しい試みは一度「難波スタジオ」で試された後で、各教室に発信されました。練習は「難波スタジオ」でやってます!第2・第4日曜日のお昼(13時半~16時半)また昔のように、クイーンのややこしい素敵な曲を苦しみながら仕込んだり、ゼイゼイ言いながら70年代ディスコの曲を古臭い振り付けで踊りまくりたいですね!!(特に若い人たちに古き良き名曲を沢山歌って欲しいです!)お待ちしてま~~す!!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。