10年ほど前に当時習っていた三線の師匠から20万円ほどで購入したという方から2年前に42,000円で購入しました。その時は人工皮でしたが、どうしても本皮が欲しかったので本皮二重張りを15,000円で作ってもらいました。でも人工皮と比べるとやはり違います。 最近余り三線弾かなくなったのでお安く譲りたいと思い出品しました。 この方が言うには購入当時の師匠の話では昔那覇市開南にあった三味線店で購入したようですが、どのお店かは聞いていません。 1980年より前の作品かもしれませんが、10年前の時点で「20年以上前のもの」として購入したようです。 だいぶと昔風の作りで全体的に現代三線より小さめな感じがします。(20年位前の沖縄の古い三線屋さんはそういう作りをする方も沢山いらっしゃいました) 黒檀製の真壁型三線です。 買った時の説明ではだいぶ珍しいタイプの黒檀だと聞きました(あまり詳しくないのでそれ以上は分かりません)。 以上です。 ※カラクイは年代物が付いてたのですが折れたので交換しました。結構綺麗だとは思いますが、あくまでも中古なので全くの無傷では無いと思いますし、見落とし傷や汚れもあるかもしれませんので保証出来ないのと返品も受付出来ません。その事をご理解頂ける方のみご購入お願いします。 もう使わないのでサービスで三線置く台もあげます。欲しかったら言ってください。
1980年代製 黒檀製 真壁型 三線 沖縄 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。