【商品名】 守禮古酒 (古酒、45度、1970年代、510ml、耳壺入) アルコール45度、メタノール0と表記。 ※この標記は現在はされてない珍しいタイプです。 48000円→36000円に値下げしました。 【商品説明】 1970年代前半製造の珍しい「耳壺」タイプの守禮古酒。 ラベルが古くて見にくいのですが、度数は45度と思います。 ラベルについて・・・ 「那覇市字松川 電話 2-1628「 94」 とラベルに明記されてます。 神村酒造は明治15年那覇市の繁多川(松川)で創業。 平成11年にはうるま市に移転してます。 ラベルの94は当時の1960年代に 税務署に出したラベル申請番号です。 詰口について 現在は詰口年月日の表記はありますが、1970年代はなかったそうです。 また瓶が少なく、焼き物で泡盛を出荷して年代になり、ビンが少ないときいてます、 このサイズの耳壺タイプはかなりレアで、メーカーの方も噂には聞いた事あるが、初めて見たと言われました。 出荷個数はかなり限られてくるかと思います。 【質問ありました】 ①保存方法教えてください 保存方法は光が入らない、温度が一定な棚に置いてました。 ②中身ありますか? 中身は入ってます。 ③昭和何年かわかりますか? 1970年代になります。 ④実際見る事可能ですか? 現物確認可能です。 ⑥箱とかありますか? 当時壺の箱にいれての販売はしてないそうです。 【お願いと概要】 ・保証一切無し ・ノンクレーム、ノンリターン 、ノンサポート ・神経質な方はお控え下さい ・お問合せ中であっても「受け渡し日&時間」が早く決まった方最優先なので迅速なやり取りよろしくお願いします ・受け取り予定日にお時間かかる場合は先に決まった方優先にする場合がございます ・値引きコメントはスルー ◇受け渡し場所◇ 奥武山公園の第一駐車場
【お酒カテゴリーについて】・「お酒」カテゴリーについては、20歳未満の方は問い合わせを行えません。
1970年代【耳壺】守禮 45度 古酒 泡盛 沖縄 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。