【開講スケジュール】はこちらから https://www.ginza-coach.com/school/area06/okinawa.html#class あなたもプロコーチ/社内コーチとして活躍できます! その第一歩、クラスA -基本スキル編- コーチングとは、 相手のパフォーマンス向上のために、 対話によって相手を 勇気づけ、気づきを引き出し、自発的行動に促す コミュニケーションスキルです。 ●事例を通して学ぶので、コーチングの効果がとても分かりやすい! ●スキルよりも大切なことから学ぶので、コーチングの効果を発揮しやすい! ●演習を繰り返すことで、あなた自身が小さな成功体験の積み重ねをスタートできます 基本スキルを習得することで、 まわりの人の力になれるとともに、 あなた自身が心豊かな毎日を送れるようになります。 【カリキュラム】 クラス受講10時間+Zoom等によるパーソナルセッション30分 ■オリエンテーション ・クラスのアウトラインとカリキュラムの説明 ・クラスの目的の確認と目標設定 ・受講にあたっての注意事項 ■コーチングの基礎 ・コーチングとは ・コーチングの仕組みと効果 ・コーチングが目指すもの ・コーチングが機能する条件 ■コーチングの基本スキル 1「認める」スキル ・「認める」とは ・具体的方法 ・演習 2「聴く」スキル ・「聴く」とは ・具体的方法 ・演習 3「質問する」スキル ・「質問する」とは ・具体的方法 ・演習 4「フィードバックする」スキル ・「フィードバックする」とは ・具体的方法 ・演習 【講師】 向川 敏秀(むかいがわ・としひで) GCS認定講師 GCS認定プロフェッショナルコーチ 大学卒業後、積水ハウスにてマンションの企画・販売に従事。その後、ITベンチャー、松下電器産業(現パナソニック)でマーケティングに取り組む。2008年コンサルタントとして独立起業。マーケティング力強化には顧客企業のチームワークが重要であり、メンバーのモチベーション、リーダーシップを引き出すためにコーチングを習得。コンサルティング力とコーチとして可能性を引き出すコミュニケーション力に定評があり、現在はコンサルタント、プロコーチ、講師として活動中。
プロコーチ/社内コーチ養成講座★クラスA(基本ス... 沖縄 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。