英会話教室 (てぃtree) 宜野湾の英会話の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

英会話教室(投稿ID : 1cl6x3)

更新2025年5月12日 12:22
作成2024年9月19日 17:11

Hello everyone! 楽しく英語を学びたいみなさん 宜野湾赤道(新道11号線沿い)にて 毎週土曜日11時より英会話教室を開催しています。今年で10年目、第一回から通ってくださっている方もいる楽しいクラスです。 ただ今8名の登録メンバーがいまして レベルはHelloと名前しか言えない初心者の方でも大丈夫、そこからの方も多いです。 少しはわかる・話せるけれども、発音・会話力アップさせたい方ももちろん大丈夫です。 1時間半の中で、色々なレベルに合わせて練習しています。 講師は渡航国6大陸45ヵ国(面白いエピソードが無数にありますよ)TOEIC920・英検準一級、通訳兼講師 (講師歴10年以上・通訳歴6年)として外国人と長年働いていましてビジネスレベル、 アメリカ人に日本語も教えています。 発音はネイティブに間違えられるレベルで笑わせます! 学校のつまらなかった授業とは全く違う雰囲気かと思います。使えないいらない表現もやりません。笑。 「毎日」使う英語からやりましょう♪ お気軽にどうぞ。 一回でも、発音苦手な方ほど劇的に変わると思います。 今度こそ英語を話せるように挫折したくない方、 ぜひ仲間作って励ましあって話せるようになりましょう! 外国人の友達作って人生変えてください♪ 若い時から国際的な環境で長らく働いていて文化にも造詣が深いと自負しております。 教養としてマナーとして、言語の違いだけではなくなぜそうなるかの背景エピソードも楽しんで下さい 英語面接や留学・試験・仕事等 もっと高いレベルで習いたい、もしくは急いでレベルアップしたい等の方、個人・グループ・出張レッスンもできますのでご相談下さい。社員レッスン・翻訳・通訳もご相談乗ります。

直接/仲介直接
地域
宜野湾市 - 志真志
開催場所-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 18
5.0(12)
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

英会話(英語)の教室・スクールの関連記事

英会話教室 沖縄 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
076
沖縄県 沖縄市...
076 English Club ...
サムネイル
音読トレーニング英会話レッスン
沖縄県 那覇市...
音読とは、文章を声に出して読むことです。 ...
サムネイル
オンライン英語レッスン
沖縄県 宜野湾...
プロフィール:アンジュ。男性。資格:英検1級...
サムネイル
会話力アップ!話す為の英文法
沖縄県 那覇市...
英文法を全く学習しないままでいれば、極単純な...
サムネイル
オンライン英会話でコミュニケーションレ...
沖縄県 那覇市...
先生の前で自分の意思を伝えるトレーニングを繰...
サムネイル
質問に答えて上達する英会話レッスン
沖縄県 那覇市...
「講師が英語で質問→生徒が英語で回答→講師が...
サムネイル
【沖縄県】英検対策ならプロ家庭教師にお...
沖縄県 那覇市...
(2025年5月10日更新) 5級〜準1級...
サムネイル
英会話がパッと出てくる練習レッスン
沖縄県 那覇市...
会話時に良く使う表現がパと言えるようにする為...
サムネイル
英語を沢山喋りたい初心者レッスン
沖縄県 那覇市...
日本にいながら英語を話せるようになる、そんな...
サムネイル
《発音矯正・英会話強化》音から入る英会...
沖縄県 那覇市...
○仕事で英語が必要になった ○英語を使っ...
サムネイル
もっとスムーズに英語で話せるレッスン
沖縄県 那覇市...
このレッスンでは講師の手作りの様々な教材を使...
サムネイル
質問に答えることで単語や文法の使用方法...
沖縄県 那覇市...
このレッスンは英語についての質問を講師が英語...
サムネイル
英語で即答する英会話トレーニング挑戦レ...
沖縄県 那覇市...
スムーズな英会話には、相手の発言を聞き取るリ...

てぃtreeさんのその他の投稿記事:


サムネイル
英会話を習おう!現役通訳から習う生きた...
沖縄県 沖縄市...
Hello everyone😃 英語を学び...
サムネイル
英語・英会話コーチング
沖縄県 うるま...
英語を勉強している・していたが、なかなか上達...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー