-------------20代の社会人大学院生です。専門分野は美術教育,特別支援教育などです。東京都出身です。私自身、幼少の家庭環境から、長く人とのコミュニケーションが苦手であり、現在も社会生活に障壁を抱えているのですが、同じような環境にいる人と対話する場を通じてきたこともあって、人との関わりから、お互いの分かち合いや、自己理解することがとても大切であることを実感しています。将来的に、こうした社会参加に困難を抱える子どもや若者の居場所作りに携わりたいと考えています。そこで、そうしたコミュニケーションの場で、ボードゲームを取り入れるととても良いんじゃないか…!?と、最近はっと思いつきました(まだ思いついただけなのですが)生きづらさを抱えた人から、さまざまな背景のある方々とこうした場を通じて関わりたいです。気軽に参加してもらいたいので、まずは各々持っているものを持ち寄ったりで、お金のかからない場所で集まりたいと考えています。絵を描いたり物を作るのが好きなので、自分で作ったりもしてみたいなあ…と。自分の作ったものの試運転もさせてもらえたら嬉しいです。興味ある方、ぜひ問い合わせください!よろしくお願いします。※上記、趣旨を理解いただけた方からのお問い合わせをお待ちしております。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。