初めまして当塗装店に目を止めて頂き有難う御座います。ログハウスなどについて。木で出来ており定期的なメンテナンスが必ず必要です。コレを怠り防水効果が無くなると!白蟻などの被害にもなりかねません!(中古ログハウス購入した!世代交代の別荘など、どういたしましょうか?)再塗装など当塗装店が責任を持って工事をさせて頂きます。(蒜山湯船レオン君北2棟施工させて頂いております)(ログハウスを知っている熟練した経験豊富職人が対応、塗装参考技術料平米2000円)材料お客様ご用意となります。木の家塗装、雨漏り修理、住まいの防水など、させて頂いております。簡単に塗装の説明を少しします。ログハウス、木部塗装について先ず施工手順ですが塗装面の下地処理と言う作業が重要です。❶木部の場合ですが高圧洗浄を行います❷そして乾かして❸塗装面をサンドペーパーで古い塗装を剥がします(専用の工具を使います)❹そして1回目の塗装を致します❺そして特に痛んでいる部分の所をもう一度塗装を致しますコレで痛んでいない所と同等の様になります❻そして更に今度は全体的に木部用ステインを塗装を致します、コレで乾かし全体的のチェックを行います、❼そしてまだ痛んでいる所などを綺麗にもう一度塗装を致します‼️コレでほぼ完成に近づきますこの様にして当田口塗装店では責任を持って自社施工を致して降ります。良くご指名、リピーターも有ります❗️最後塗料メーカーシッケンズ社の施工事例に当田口塗装店も乗りました。 https://www.sikkens-japan.com/constraction/detail/112ジモティーで、工事歴有り❗確実な工事を致します❗️昭和58年から活動の、親切丁寧安心工事。T.painting と申します、県北対応します!(((塗装したい所お見積もります)))どうぞご指名宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m最後に相見積もりも出来ます。現場に出てる時など連絡遅くなる事も御座います。(快適な空間をお届けします‼️)((もう一つご無理をお願いしますお急ぎの場合携帯にお願いします🙇南部本店倉敷。北部蒜山営業所 福田神社近くです。最後にLINEでもお問い合わせ出来ます。お気軽にお声掛け下さい。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い まー
良い コロンちゃん
ご丁寧にどうも!
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。