クワガタ*カブト*販売中*ロードプラザ*倉敷*玉島*船穂*真備*水島 (YUUKUWA) 新倉敷のその他の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


クワガタ*カブト*販売中*ロードプラザ*倉敷*玉島*船穂*真備*水島(投稿ID : 1isv6c)

作成2025年7月22日 22:30

7/21(月)朝、クワガタを出品しています。 超大型WF1ヒラタクワガタ(ペア、♂単)、国産離島ヒラタ♂単、ニジイロその他多くのクワガタを出品してます。 先週より、YUUKUWA影響でクワガタ採集、ブリードにハマった仲間のKENKUWAさんが出品開始しています。昨年よりクワガタにハマり、今年よりロードプラザさんへ出品開始💪 ※まだまだ販売種を増やしていくところまで追いついていませんが、今後頑張って増やしていきますので今しばらくお待ち下さい。宜しくお願い致します🙇‍♂️ ⚠️必ず最後までご一読になられたうえでご検討宜しくお願い致します⚠️ 現在、100円〜4000円程度で生体を販売しております☺️ ⚠️出品中の一部生体のお値段であり、全ての生体がこの値段ではありません ○倉敷市船穂町にある桃やブドウ、メダカで有名な倉敷市船穂町のロードプラザ倉敷さんにてクワガタを中心に出品中です 子供から大人まで楽しんで頂けるよう様々なお値段で現在出品中 ☆★☆★☆下記記載を必ずご一読になられた上でのご検討宜しくお願いいたします🙇‍♂️⚠️ ▶YUUKUWAとは “限られた時間とスペースでクワガタライフを楽しむサラリーマン” 子供が採ったヒラタクワガタがきっかけでクワ沼にどっぷりハマってます。 このヒラタクワガタの累代を継続して現在69mmを出しているので、なんとか70mm を超えたいと奮闘中💪 2022年のGW明けよりロードプラザ倉敷さんに置かせていただき、今シーズンで4シーズン目を迎え、『船穂や玉島あたりでクワガタを買える店と言えばロードプラザ倉敷じゃなぁ』と多くの方に認知していただいた結果、想像以上にご好評いただき口コミでも広めていただき大変ありがたく感じております  また、2023年より玉島土曜夜市でも“クワガタおじさん”のブースで出品させていただいております “クワガタ”を通して子供だけでなく大人もどうすればワクワクしてもらえるか、そして自分自身ももっとワクワクできるか考えながらクワ活をしております🙇‍♂ ▶販売形態について  基本的にロードプラザ倉敷さんへ委託販売という形で置かせていただいております 直接お取引もOKですが、ロードプラザ倉敷さんへ出品中の生体は、リアルタイムでの 在庫確認、及び生体回収ができないため、週末のエサ交換&コンディション確認で回収したタイミング(基本土曜日夕方)以降となることを予めご了承ください (ロードプラザ倉敷さんへ足をお運びいただき見ていただければと思います🙇‍♂) 直接お取引とする場合の日時につきましては要相談、引渡し場所については新倉敷駅周辺となります ▶ご質問等について お店の方はクワガタ等に関するご質問について、お答えできない場合もあると思います  ジモティまたはインスタ、Xを通して私の方へ直接聞いていただければ分かる範囲でお答え可能です “YUUKUWA”で🔎を🙇‍♂ ▶お値段、在庫確認について ジモティー掲載の価格は出品中の一部の生体のお値段です 全ての生体がジモティ表示価格での販売ではありませんのでご了承ください また、出品中生体の個別のお値段、サイズ、在庫確認につきましてはジモティーでのご返答は控えさせていただいております(ぜひ、お店でご確認を🙇‍♂) ▶出品中の生体について 値段ラベルにYUUKUWAと記載のあるものが私が出品した生体になります (他出品者さん、KENKUWAさん出品の生体について質問はお受けできません) YUUKUWAラベルの生体は定期的(主に土曜日)に全ての生体を持帰りエサ交換と容器内の掃除、コンディションの確認を行ったものを出品、追加(日曜日)しております  また、出来る限りお客様やお店のご迷惑にならないようコバエが湧きにくい対策をしたうえでクワガタ等販売しております  一部外国産クワガタにつきましては、店舗環境、及び近年の異常な気候問題もあり暑さのピークが過ぎるまで出品を見送ることもあります(外国産は9月頃〜出品予定) ▶生体(成虫)の選び方について 生体(成虫)を選ばれる際はディンプルやフセツ欠け、しっかりと餌を食べていること、生きていることをよくご確認いただきご購入をお願いします  ご購入いただいた後はいかなる場合も返品、交換等できませんので予めご了承ください(どちらに非があるか判断がつかないため) 生体は生き物です 出品中にフセツ欠け等のダウングレードが生じる場合もありますのでしっかりとご確認をお願いします 生き物ですので、いつ☆になるか、何が原因で☆になるかは分かりません ブリードした生体については羽化月を表示、野外採集した生体については採集月を表示しておりますので飼育の参考にしていただければ幸いです ▶生体(幼虫)の選び方について 生体(幼虫)を選ばれる際は容器側面で幼虫の姿を確認できるものをお選びください ▶購入後の生体運搬について ご購入いただきお家へ持って帰られる際も直射日光に当てたり、短時間の車内放置でも虫にとっては致命的なダメージとなりますので十分ご注意ください ▶飼育方法について クワガタやカブトムシの成虫及び幼虫の飼育は、室内の直射日光の当たらない風通しの良い、四季を通じて人が心地良く感じる場所がオススメです ▶こんな人にオススメ クワガタ、カブトムシが好きな人はもちろんのこと、室内で犬やネコ、その他ペットを室温管理しながら飼育されている方はクワカブ飼育に適した環境です✨️ ▶注意事項、他 近年、放虫が大問題となっております 在来種への影響等様々な問題に発展、今後は外来種の販売や飼育に対する規制がかかってくる可能性も考えられますのでくれぐれもご注意ください⚠国産種についても飼育個体を“逃してあげる”行為は禁止です ご購入された方におかれましては最後まで責任を持ち虫たちを大切に育てていただき☆になった後は正しい処置をお願い致します(庭や山への廃棄は🙅です) その他、飼育や販売に関してジモティーを通してメッセージを頂ければ分かる範囲でお答えも可能です メッセージにつきまして、常時受け付けておりますが仕事の都合上返信が遅れる場合もあります 予めご了承ください  メッセージの内容に高圧的・威圧的とも取れる記載が見受けられる場合は、トラブル回避のため返信しないこともあります(あくまでも当方主観により判断とする) 最後に、 出品側・ご購入者様の双方が満足できるお取引を常に心掛けておりますので、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします🙇‍♂

価格300円
取引場所
倉敷市 - 船穂町船穂
JR山陽本線(岡山~三原) - 新倉敷駅
ジャンル-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 84
0.0
身分証
電話番号
認証とは
岡山県倉敷市で限られた時間とスペースでクワガタブリードを楽しむサラリーマン😁 船穂町のロー...

その他の売ります・あげますの関連記事

クワガタ*カブト*販売中*ロードプラザ*倉敷*玉... 岡山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
電工ドラム中古品 写真を全部見てくださ...
岡山県 大多羅...
電工ドラムの中古品になります。  VCT3芯...
サムネイル
エアコン銅管付き
岡山県 大雲寺...
中古品です!!
サムネイル
電工ドラム中古品
岡山県 大多羅...
電工ドラムの中古品になります。 1.12SQ...
サムネイル
子供用 マスク9枚
岡山県 妹尾駅...
未開封
サムネイル
美術工芸品
岡山県 建部駅...
美術工芸品として購入した品です。当時は高値で...
サムネイル
【オンライン決済・配送可】コマツ ユン...
岡山県 高梁市...
コマツpc10MR1になります。 代理出品に...
サムネイル
ブッシープレコ、アルビノブッシープレコ...
岡山県 門田屋...
ブッシープレコ、アルビノブッシープレコ 1....
サムネイル
ホンダ アクティバン SDX オートマ...
岡山県 岡山市...
■ 支払総額: 15万円 ■ 車両本体価格...
サムネイル
バラマンディ ウルトラショート
岡山県 門田屋...
水槽外計測35cm前後 飼育環境 pH6.5...
サムネイル
アピストグラマ エリザベサエ ウアウペ...
岡山県 門田屋...
アピストグラマ エリザベサエ♂ウアウペス産w...
サムネイル
ペットゲージ クレイト
岡山県 弥生駅...
サイズ47×30cm 高さ29cm 多少...
サムネイル
ヒラタクワガタ オス
岡山県 備前西...
去年購入したホンドヒラタクワガタをブリードし...
サムネイル
ヒラタクワガタ オス
岡山県 備前西...
昨年購入した本土ヒラタクワガタをブリードした...
サムネイル
🍎引き出し3個‼️🌼プロフ必読
岡山県 備中高...
🍎は実家保管の為前日午前中までに ご連絡く...

YUUKUWAさんのその他の投稿記事:


サムネイル
7/13(日)*クワガタ*出品*ロード...
岡山県 新倉敷...
本日7/13(日)朝クワガタを出品しました。...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー