ひのき材で作ったまな板です。 大きさは 横が約40cm 幅が約26.5cm 厚みが約2cm です。 天然素材100%の蜜蝋クリームで仕上げています。 🔴節あり であることをご理解の上、ご利用ください。 🔵普段のお手入れ 使用前に両面を水で濡らす: 食材の匂いや色が移るのを防ぐため、使用直前にまな板の両面を水でサッと濡らし、余分な水分を拭き取ってから使います。 使用後はすぐに洗う: 使用後はなるべく早く、食器用中性洗剤を付けた柔らかいスポンジかタワシで、木目に沿って洗います。 注意: 肉や魚などタンパク質が多い食材を切った後は、必ず水で洗ってください。お湯で洗うとタンパク質が固まり、汚れが落ちにくくなります。 しっかりとすすぐ: 洗剤が残らないように、きれいに洗い流します。 水気を拭き取る: 洗った後は、乾いた布巾などで表面だけでなく側面(小口)の水分も丁寧に拭き取ります。 風通しの良い日陰で乾かす: 直射日光や食器乾燥機は、ひび割れや反りの原因になるため避けてください。風通しの良い場所で、まな板を立てた状態で陰干しして自然乾燥させます。 大元駅周辺でお願いいたします。
ひのき材のまな板 節あり!その2 岡山 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。