玉野市宇野のメルカの図書館内にて令和5年度も伝統文化和装礼法親子教室を開催します。文化庁委託事業なので受講者は参加費無料です。浴衣もお貸し出来ます。男女問わず、小学校低学年や幼稚園児のお子さんも自分で浴衣を着れますよ。ちょっとした可愛い帯結びのコツをお教え致します。浴衣を着て簡単な礼儀作法のお勉強(お辞儀の仕方や歩き方、襖の開け閉めの仕方、風呂敷包みの包み方、折り方など)もします。8月に揃いの浴衣を着て玉野祭りに参加や12月に活花教室、1月にお茶会もあります。 全部参加できなくても構いません。少しでもご興味があれば楽しく親子で着付を習ってみませんか? お申込みはお電話かFAXにてお願いします。 装道礼法着物学院一級着付士 太田好子講師。
親子着付教室 岡山 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。