【岡山県求人情報】 【求人番号】T-0927-2 【募集要項】児童発達支援管理責任者 【仕事内容】2021年12月1から就業していただき、2022年2月のオープンに向けて研修や準備を行います。 オープン後は子どもたちの個性に合わせたレッスン業務からスタート。 教室長としての業務(個別支援計画の作成および管理、同じ教室内のスタッフへのアドバイスなど)も徐々にお任せします。 ・個別レッスン ・保護者へサービスのご案内、面談 ・個別支援計画の作成や管理 ・教室の企画、運営 ・地域の関係機関との連絡調整 マンツーマンのレッスンだから、じっくり時間が使えます! 子ども1人に対して、1回のレッスンは60分。 1日あたり3~5コマほどを担当します。 クラス制ではなく、個別に合わせたレッスンができるので、じっくり生徒に向き合えます。 【雇用形態】正社員 【勤務場所】岡山市北区平田 【 時 間 】9 30~18 30 (実働 8 時間、休憩 1 時間) 【 休 日 】完全週休 2 日制(シフト制) 年間休日120日以上 夏季休暇、冬季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 【 給 与 】月給300,000円~ 【 学 歴 】高卒以上の方 【 資 格 】 ・保育士 ・理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 ・公認心理師/臨床心理士/臨床発達心理士/認定心理士 ・社会福祉士/精神保健福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・医療福祉系国家資格 ・幼稚園教諭、小・中・高教員免許 ・音楽療法士 ・国リハ資格障害学科を履修された方 ・機能訓練指導員 ※必須ではありません 【 経 験 】未経験/第二新卒/ブランク歓迎! ・子どもが好きで成長に関わる仕事がしたい方 ・高卒以上の方 ・児童指導員任用資格をお持ちの方 ※社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかの学科を 卒業された方は「児童指導員任用資格」をお持ちです ◎理学療法士、作業療法士、言語聴覚士をお持ちの方は優遇いたします ・保育士 ・理学療法士/作業療法士/言語聴覚士 ・公認心理師/臨床心理士/臨床発達心理士/認定心理士 ・社会福祉士/精神保健福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・医療福祉系国家資格 ・幼稚園教諭、小・中・高教員免許 ・音楽療法士 ・国リハ資格障害学科を履修された方 ・機能訓練指導員 ※必須ではありません 【福利厚生】昇給、賞与、各種保険完備、制服貸与、研修制度、自動車通勤可、交通費支給(上限2万円) 【 応 募 】お問い合わせは、24時間メールでも受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
岡山市北区/児童発達支援管理責任者[正社員] 岡山 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。