哲学トークイベントです。テーマはカードを選んでもらいます!どんなテーマかお楽しみに哲学トークは、主催者の荒川を含めた4人のグループでテーマについてざっくばらんに自由に語り合います。おしゃべり苦手な人でもOK「哲学」というと難しそう。。。と思われるかもしれませんが日常的な内容について、気軽にゆる~い感じで難しく考えず語らいましょう~新たな気づきや発見がある場にできたらいいなと思っています☆彡★ルールはこんな感じです↓正解、不正解はなく、議論するわけではない誰かの意見に対して、批判的、否定的なことを言うのはNG経験、思い、考え、何でもOK周りの人はただ聴くことに徹しましょう~言いたくなかったり、難しかったり、思いつかなければパスもOK人の話を聴いて、追加とか新しい意見あれば、手をあげて言うのはOK黄緑色のファイルを席に置いています。目印にしてください☆===================================◆日時◆7月15日(月・祝)14:00~15:0020代~40代の方が参加されています。====================================◆スケジュール◆・自己紹介タイム(10分)・哲学カード(50分)各自の哲学を語ります(*^o^*)====================================◆場所◆コメダ珈琲店岡山大安寺店目印に黄緑色のファイルを机に置いています。 ◆参加費◆無料(別途飲食代)====================================◉ファシリテーター荒川慶太鳥取県米子市生まれ。岡山県美作市在住。名古屋の中京大学に在学中に仏教哲学を学び、自由と平等の世界観に共鳴。以後、名古屋、岐阜、静岡、岡山、倉敷、福山、広島、鳥取で勉強会を開催。オンラインでも勉強会を開催しています。現在は岡山に加え月1回、神戸で勉強会を開催しています。仏教の視点からカフェなどで悩み相談や個別セッションも行っています。音楽はサザンオールスターズをよく聴いています。カラオケも大好きです。一緒にカラオケ行ってくれる人、大歓迎です(*^o^*)荒川 慶太 | Facebook◆主催◆おかやまBuddhismカフェ⇨ https://www.facebook.com/OKABU.CAFE/「いつもの日常にちょっと学びをプラスしたい」「周りに流されてしまうから「軸」がほしい」「モヤモヤの解決のヒントがほしい」など、普段の生活がより豊かになるポイントを心理学や哲学、ブッダの智慧などから紹介しています。どんな方でも悩みを話しやすく、あたたかい雰囲気づくりを心がけています。きっと辛かった心を見ないようにしてガムシャラに生きてるはず心の鎧をふわりと置けるような仲間たちの集まりです。…………………………………………………………※ビジネス、宗教勧誘の方はご遠慮願います。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。