「基本、恐くなくキツくない」林道ツーリングを企画しています。先日、自宅近所にあるトレイルに行って、その紹介動画を作ってみました。下記でご覧になれます。 https://www.youtube.com/watch?v=Ujk4yZlcyDMオフロードバイクだけでなくオンロードツーリング、マウンテンバイク、サイクリング、トレッキングなどもしてます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◆22日も無理。◆22日に予定していた林道ツーリングですが。現地に詳しい人から「とても通れたものではない」との報告がありました。さすがにあの豪雨ですからね。舗装路ですら何本も不通になっていますので。いずれ修復はされると思いますが、ひとまず今週末は無理でしょうね。とはいえ。他の地域の林道がどうなっているか、偵察しに行かねばなりません。ひとまずぼくがよく行ってるトレイルを偵察に行きたいと思います。場所は赤磐周辺か、吉備中央町周りを考えています。もし同行を希望される方がいらっしゃいましたら、下記に連絡くださいませ。偵察が任務とはいえ、出来れば単独行は避けたいので、誰かご一緒してくれれば助かるところですが…◆取り急ぎ。◆8日も雨の可能性が大きいのと、長雨で路面が荒れている、もしくは地面の下の方までよく湿っていて、バイクが数台走っただけで荒れるかもしれない。路面の保全の点で、走るべきではない、という判断です。8日と同じ条件にて、22日に延期します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7月8日(日)から22日に変更。 初心者林道ツーリングします。みずの郷 奥津湖 http://www.town.kagamino.lg.jp/kanko/mizunosato/ 10時集合昼食・行動食などは各自で用意ください。 トランポ置き場は近くの別の場所になります。 筆者は行ったことのないトレイルですが、信用できる筋の情報では路面フラットで走りやすく景観もよく、初めてオフバイクに乗る人でも行けるトレイルとのことです。初心者、50cc、小径車でも問題無く走れます。筆者はいつものボロいXR100Rで参加します。 「安全、辛くない」が大前提のルート設定になります。なのでセクション難易度やスピードを求められるエキスパートの方は少々退屈かもしれません。 装備について、オフブーツは推奨しますが、強制ではありません。あくまで自己判断と責任の範囲にて。最低限の装備として、ヘルメット、くるぶしを覆う形状の丈夫なブーツとニーシンガードを装着は必須とします。 足サイズ25センチ以内の人なら、貸し出せるブーツが1足あります。(その際は事前に連絡ください) なお、前日21時時点で当日の降水確率が40%以上の際は延期します。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。