\佐田の郷で、自然薯!山芋掘りイベントを開催!/自然豊かな佐田の郷での体験イベント第3弾!佐田の郷 冬のイベントとしては、天然の山芋、自然薯掘りの体験イベントを行います!運動不足になりがちな冬の時期、年末年始のご贈答としても大人気な自然薯を掘りに来てみませんか?1月からは自然薯の甘みも増します^ ^#掘った山芋は全て持ち帰れます!#1本あたり30分~1時間程度で掘り上げれます!#帰りに佐田の郷の新米2kgもプレゼントします!山芋掘りの道具など無料レンタル品もたくさん^^/ぜひぜひ、ご参加くださーい。■Facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/601260573778127/■開催日時: 12月22日(日)、23日(月) 1月 毎週日曜(5日除く)、隔週月火曜(13,14,27,28日) 2月 毎週日曜、隔週月火曜(10,11,24,25日) 10時~13時 ※完全予約制。前日までに予約ください(申し込み方法は後述) ※1月以降は1週間前までに予約があった日が開催日となります。 ※申し込み後、こちらから連絡があってはじめて申し込み完了となります。 ※雨天中止(当日9時の時点で雨が降っていたら中止。それより前に中止にすることもあります)■集合場所: 里の駅 「小の岩の庄」 大分県宇佐市安心院町戸方7−1 https://goo.gl/maps/eHgwQQeZkGhHtjiDA(Googleマップ) ※集合後に会場の佐田地区塔尾に移動します(10分)■参加費:1組5000円 1組3名まで。超過は1人1000円、または別の組として申し込みください。 (なお、自然薯を道の駅など購入したら1本3000円~5000円はします。よって、2本掘ったら元が取れます!^^ )■イベント概要 ・時間内に掘った山芋は全て持ち帰れます! ・芋掘り道具は無料で貸し出します! ・山芋掘りのプロも1〜2名同行。会場を周回し山芋掘りをサポートします! ・追加の山芋(天然)も1kg3000円で販売します。 ・帰りに佐田の郷の新米(2kg)もプレゼント!■申し込み方法 1) 前日まで以下のページから予約ください(本ページ) https://reserva.be/miyabi/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=e4eJwzNDY2M7YAAAQ3ATk 2)または FB・インスタのDM、および電話(050-3567-3789)でも予約受け付けます^^(前日まで)■当日のタイムテーブル 10:00 集合(里の駅 「小の岩の庄」) 10:10 移動・会場到着 10:20 山芋の場所&掘り方の説明 10:30 芋掘り開始! (休憩は各自適度にとってください) 13:00 終了(現地解散) ※延長は1組1時間2000円(最大2時間、15時まで) ※山芋の場所は1つ掘ったら次の場所をお教えいたします。 (山芋の位置は会場内に数十カ所マーキングしています)■当日の無料レンタル品 ・芋掘り道具(4点) 芋掘り棒 抱きスコップ(掘った土を掻き出します) 手元スコップ ヘッドライト(地中の芋を照らします) ・足元用ビニール(膝を付いた時にズボンなどが汚れないように) ・スマホ用三脚も貸し出し(芋掘り中の撮影補助用として。タイムラプス撮影などしてみてください)■服装・持ち物・汚れてもいい格好(あたたかい格好で)・着替え(必要であれば)・タオル・軍手(ゴム手袋)・長靴・雨カッパの下(膝を付いた時などにズボンが汚れないように)・休憩時の飲み物、お菓子、お弁当など・各自の芋掘り道具■補足・注意事項・当日は約2時間半ほど芋掘りをします。・雨天の場合は中止となりますのでご了承ください。・自然のものですので期待した大きさのものが採れないこともあります。・当イベント中に発生した事故や怪我・病気などの責任を負いかねますのでご了承いただいた上でお申込みください。・イベント内容は予後なく変更する場合がございます。今年の夏より、皆さんに自然で遊んで楽しんでもらいたいという想いから佐田の郷でイベント企画をしております。来年以降も継続して開催していく予定ですので、興味のあるものなどありましたらぜひぜひご参加くださいー^^
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。