日出町川崎で、使わなくなった農地をお借りして自由に使わせてもらってます。家庭菜園レベルとしては広くて管理が行き届いておらず、10m×10mぐらいの範囲は何も植えきらず余ってます。共同管理することで、綺麗な農地を維持できると思い募集に至りました。私は30代の4人家族で子供2人です。現在は私共ともうひと家庭の2世帯で、お互い自由にやってます。まだやり始めて1年半ぐらいで農業の知識は乏しいですが、ネットを見たり近くの詳しい方に聞いたりしながら色々とチャレンジしており、今私はトマト、さつまいも、じゃがいも、にんじんその他6種類程度を育てています。家庭消費レベルであれば、少しの面積でも余る程野菜ができてしまいますので面白いですよ!(道具など、初期投資は若干必要ですが。)以下、条件等です。・契約等はもちろん、お金の収受や、管理などの規定は一切なしです!出来るだけ長く続けてくれた方がありがたいですが、元々荒れてますので、お試しでも構いません!家庭菜園レベルでもやってみると、色々大変です。。。・空いている範囲でなら、基本的に好きに区画を作っていただいて構いません!作業時間も各自完全自由です。・1〜2ヶ月に1回程度、農地全体の草刈りを共同で行えるようになるのが理想ですが、基本的には自分の農地周りだけを見ていただければいいかと思います!・写真を載せていますが、実際に一度現地を見ていただき、現状に納得した上で開始してもらいます!もちろん、希望に合わない際は遠慮せずキャンセルしていただいて全然構いませんので気軽にご相談下さい^_^その他・共同で使用するので、最低限のマナー(他人の農産物を収穫したり、許可無く他人の農機具を使用したり等)を守っていただきます。・当農地は盛土された土地のため、小石が多く入っています。作物は育ちますが、石取りや畝作りが必要です。・立地は良く、車の乗入れ可能です。・維持管理を考えると、あまり遠い所にお住まいの方にはおすすめできません。月に少なくとも、2〜3回程度は様子を見れるようでないと、雑草や生育状況等、一気に状態が変化します。その他質問等あればお受けいたします!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。