本文を読んでないと思われる方、飼育方法を調べていないと思われる方はお断りいたします。 小さくても命です。 責任を持って飼育できる方のみお問い合わせください。 新潟県下越地域で捕獲したコカブトムシのペアです。 大きさはオスで20mmほど、メスはもう少し小さいです。 捕獲時期・捕獲場所は異なります。 オスとメスで間違いないと思いますが、画像で判断をお願いいたします。 実物確認後のキャンセル可能。 小さいですが、立派なカブトムシの仲間です。 小型でありながら肉食なカブトムシで、一般的なカブトムシ(ヤマトカブトムシ)のイメージとは異なります。 樹液には集まらないため、採集は難しいと言われています。 エサは飼育下においては昆虫ゼリーを食べます。 他にも魚肉ソーセージやミルワームなども食べるそうです。 カブトムシといえば、ひと夏限定というイメージを持たれますが、このコカブトムシは越冬し長くて1〜2年生きることもあるようです。 自然採集ということもあり、自然界でどのくらい生きている個体なのかわからないため、上記の寿命は参考程度にお考え下さい。 また、購入後の生体の死亡やトラブルやその他につきましては、一切の責任をとることはできません。 生体ですので、急に投稿を削除する場合があります。 小さなカップに入れてお渡しします。 いただいた代金は、我が家で飼育しているカブトムシやクワガタムシの飼育費用に充てさせていただきたいと思います。 【最後に】 生体のため、手渡し限定。 大切に飼っていただける方にご購入いただきたいです。 標本目的の購入は固くお断りいたします。(亡くなった後を除く) 最後まで責任をもって飼育してください。 どうぞよろしくお願い致します。
価格 | 480円 |
取引場所 | JR信越本線(直江津~新潟) - 亀田駅 |
ジャンル | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【希少】コカブトムシ ペア 新潟 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。