2024.12月からの価格 路通 1袋 20kg オープン価格 2024.12の卸価格 5,800円税別 送料 2,200円税別程度都となります。 お願い 販売価格厳守につき定価販売となります。 お支払いは当店指定口座のみ、 ジモティ口座へのお支払いは禁止です。 万が一、ジモティへ払っても製品の発送は致しませんのでご注意を。 ●路通主成分の違いから塩化カルシウムや他の凍結防止剤に比べ、湿気による粒同士の固結が発生しやすいため長期保存 できません。1シーズンで使い切る事をお勧めします。 ●一時保管される場合固結を軽減させるために高温多湿を避け、積み重ねず定期的に移動するように保存してください。 開封後極力早めに使い切るようにしてください。 ●固結してしまった製品の成分変わりません。固まってしまった製品を細かく砕いて散布すること可能です。 ●なお、固結してしまった製品の返品・交換お受けいたしかねますので予めご了承ください。 説明 ***塩による鹿の発生で困られるてる方にはおすすめです*** 環境にやさしい ・塩素化合物ができないため塩害が起こらない ・生物・植物等の自然環境への影響がほとんどない ・金属・鋼材などの腐食・サビなどを抑制 高い凍結防止・融雪性能 ・塩化カルシウム並みの〈即効性〉 ・塩化ナトリウム並みの〈融雪量〉 ・CMA( 酢酸カルシウムマグネシウム)並みの〈持続性〉 トータルコストで経済的 ・即効性、融雪量、持続性が高いため散布量・散布回数を少なくでき、 散布費を軽減 ・貯蔵や作業管理が容易。不要な散布を防止 ・鋼材の腐食が少なく、修繕・維持費などを抑制 安全性の向上 ・凍結路面をドライシャーベット状にするので、制動力が高まり安全性が向上 ※現行の散布機械や自動散布装置に使用できます 【 適用場所 】 ・一般道路・農場・漁場付近の道路・鋼構造施設の多い道路、橋梁・寒冷地の土木工事・環境保全地域の道路・寒冷地におけるコンクリートの耐寒剤 一般のご家庭でもご使用いただけます 【 使用方法 】・通常使用している防氷剤散布装置を使用します。 ・一般的な防氷剤と同じような効果があるので、融雪散布や凍結防止散布工法に 使用します。 ・降雪後に散布する融雪散布工法の場合、積雪深にもよりますが通常100g /m2 程度以上を散布します。 【散 布 量】・降雪前に散布する凍結防止散布工法では、50g /m2を散布。 ・計画的散布の場合は30g/m2 程度を散布。 ※地域にあった適切な散布量を決めるまでは多めに散布してください。 【形状・成分】 路通 DG 形状:顆粒( 粒径 5mm 以下) 重量:900kg /m3 成分:カルボン酸系(R -COOH ) 荷姿:1t、250kg フレコンパック 散布車渡し 袋詰め20kg 路通 R L 形状:液状 比重:1.15 荷姿:1000Lタンク 一般的に使われている凍結防止剤には、今いろいろな問題が浮かび上がっています。 塩化ナトリウム 〈塩化物系〉 【メリット】 融雪量大、持続性あり、安価 【デメリット】 即効性低い 金属腐食 車への損傷 生・植物に悪影響 塩化カルシウム 〈塩化物系〉 【メリット】 即効性あり、安価 【デメリット】 持続性なし 再凍結 金属腐食 車への損傷 生・植物に悪影響 尿素 〈非塩化物系〉 【メリット】融雪効果、凍結防止、金属腐食なし、安価 【デメリット】 融氷効果低い 藻・異臭発生 生・植物に悪影響
商品価格 | 6,380円 |
配送料 | 2,420円 |
配送可能地域 | 全国配送可 |
ジャンル | - |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
路通 (凍結防止剤、融雪剤) 20kg 1袋 新潟 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。