1991年式VFR400R(NC30) 車検令和8年3月 パーツリスト 、サービスマニュアル、 J-TRIPのメンテナンススタンド付き ご購… (GS) 西新発田のホンダの中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


1991年式VFR400R(NC30) 車検令和8年3月 パーツリスト 、サービスマニュアル、 J-TRIPのメンテナンススタンド付き ご購入された方に純正予備部品アッパー、シートカウル3万円の特権付き!新潟県新発田市(投稿ID : 1icd24)

更新2025年7月20日 18:27
作成2025年6月29日 22:27

私がオーナーになってから5年程所有してます。 シャッター付きガレージにて保管してました。 雨天時には乗っておりません。 真夏、真冬の乗らない時期にはガソリンコックをOFFにしてキャブ内のガソリンを抜いて保管しておりました。 ナンバーが縁起の良いと言われる数字がゾロ目ナンバーの為、新潟市近郊の方に買って頂けると、ゾロ目ナンバーを維持できます。 前のオーナーから譲り受けた時にメーター交換車の為、走行距離不明で購入したと聞いております。平成23年9月 28071km時に8071Kmのメーターに交換済。現在の走行距離は約13263Kmですので、総走行距離は約33263Kmになります。 証明ステッカーもフレームに貼ってあります。(正確な情報を伝える為にフレームからあえて剥がして写真撮影をしました。) 可能な限りOHと消耗部品の交換はしてあります。 もちろんカスタムもしてあります。 カウル本体やカラーリングは基本オリジナルのままを残した形ですので、タッチペンや、似た色を自分で調合したり部分的な補修はあります。専門業者さんにカウルの裏からシートを貼ってもらい補修して、ひび割れをなるべく進行させない様にしてもらってます。 もちろん外見から見てヒビが入った部分もあります。 ガソリンタンクのウィングマークは浮いてきている部分がありますので、接着剤や両面テープ等でなるべく目立たない様に補修してあります。(個人的主観になります) フロントフォークアウターチューブ、トップブリッジ、ステム、ハンドル、アッパーカウルステー、プロアーム、前後ホイールはオリジナルに近い色に塗装してあります。専門業者による塗装です。 30年以上前の車両ですので、歴代のオーナー等が所有していたと思われますので、純正ステッカーの一部色褪せしていたり、カウルの一部が微妙に色が違う所があります。 前後のサスはフルメンテメニューでOH済みで、フロントはSKFの低フリクションのシールを入れてます。 (リヤはテクニクスに外注でロッドは再メッキ済み) キャブもOH済みでバキュームピストンが欠品だったので、専門業者に制作してもらいました。 純正インシュレーター交換 ステムベアリング交換 プロアームのベアリングも全て交換 前後ホイールベアリング交換 エアバルブはアクティブ GALE SPEED エアバルブ 74°(シルバー)に交換 フロントフェンダーフォークステー交換 フロントフェンダーはタイガパフォーマンスのカーボン製に交換 リヤもタイガパフォーマンス製リヤフェンダーとチェーンガード一体型のカーボン製に交換 メーター周りもタイガパフォーマンス製を装着 チェーンスライダーはMCナイロン801樹脂製に交換 ミラーはSIMOTAのカーボン製に交換 セルスイッチ、切るスイッチ一体型は社外品 ゲイルスピードのマスターシリンダーに交換と前後グッドリッチのブレーキラインに交換 ブレーキキャリパー固定ボルトは社外のチタン製に交換し、ワイヤリング アクティブのハイスロに交換 クラッチワイヤーも社外の新品に交換(色はブルー) クラッチケーブルアジャスター交換 POSHマスターシリンダータンクキャップ、プリロードアジャスターに交換 チェーンはRK RXW525ゴールド、スプロケはXAMに交換(リヤはプレミアムタイプ) 純正部品にてセルモーターOH 純正部品にてウォーターポンプOH 純正イグニッションコイル交換 NGK製プラグコードに交換 プラグはイリジウムER9EHIXに交換 VFRの持病と言われるジェネレータの発熱は今の所ありません。 昨年、ショップにて一次側発電検討整備と確認してもらいましたが、電圧もブレてなくて正常でコイルにも焦げはありませんでした。 純正レギュレーター交換 デイトナ製の電圧計装着 4年程前にハーネスの基本的な点検もしております。 昨年バッテリー交換 エアクリーナーエレメント交換 デイトナ製ラジエーターキャップ、純正のサーモスタッド交換 クーラント液も毎回、交換前に洗浄液で洗浄してもらってます。 ラジエーターホースはまだ弾力があるので交換してません。 ホースクランプは錆ていたので交換 ガソリンキャップOH 純正のガソリンコック交換とフューエルラインも全て交換 年間数百Km程しか走りませんでしたが、オイルはシーズンが始まる前に必ず交換しておりました。 オイル交換時にはフラッシングゾイルやワコーズのエンジンフラッシングも投入したりしておりました。 スーパーゾイルエコも投入済み 一昨年辺りから燃料添加剤エーゼットFCR-062を投入して約千数百Km走行しました。現在も燃料劣化防止目的で投入済みです。 バックステップは無名品です。 マフラーはヤマモトレーシングのSPEC-Aステンレス4-2-1カーボンサイレンサーに交換(フルエキではないです) バッフルはあります。 マフラーステーはタイガパフォーマンスのカーボン製に交換 灯火類は全てLED(メーター球、警告ランプ等は交換しておりません) ヘッドライト、ポジション球はスフィアライトのライジング6000Kに交換 フロントウィンカーはPOSHのカウルウィンカースモークオレンジタイプに交換 リヤウィンカーはPOSHのスモークレンズタイプに交換 テールランプはBEETのスモークカバー装置 デイトナの前後ドライブレコーダー装着 ナビはcustomJapanのナビと空気圧センサー入れてます。(今年買って2回しか使っていません) 所々にT2レーシングのブルーカラーのチタンボルトやアルマイトボルトを入れてます。 オイルフィラーキャップもT2レーシング製に交換してワイヤリングしてます。 スクリーンは社外のイリジウムカラー入れてます。 タイヤはダンロップα14(令和6年4月に交換) 約1000Km程走行し、タイヤの目はあります。 車検は令和8年3月21日まであります。 あと、前後シート張り替え、前シートについては内部にゲルザブ入れて、表皮をノンスリップタイプに交換 フロントフォークアウターチューブ上部、プロアームに当時物のSHOWAのステッカー HRC純正のステッカー フロントのアクセルシャフトはZERO POINTのクロモリシャフトに交換 ハンドルバーエンドはBABYFACEのステン合金削り出しのショートタイプに交換。 各カウル固定ボルトは全て純正の新品に交換(一部社外アルマイト製とT2レーシングのブルーカラーチタンボルト使用) T2レーシングのブルーカラーチタンボルトはカウル以外にもいろいろと使用しております。 OHの際、消耗品、補器類等の部品は可能性な限り純正部品を使用しております。 点検記録簿もあります。 予備キー(純正ではない)1本お付け致します。 当時物のパーツリストとサービスマニュアルもお付けします。 J-TRIPのメンテナンススタンドもお付け致します。 バイク売買や陸送の手配をした事がございませんのでお車にてお引き取りに来ていただける方もしくは、落札者様で陸送の手配していただける方でお願い致します。 デポには対応しません。 入金後は書類等をお送りさせていただきます。書類の送料は落札者様ご負担にて宜しくお願い致します。 名義変更の手続き等も落札者様の方でお願い致します。私の方も書類関係はあまり詳しないので、調べてはおきますが、念の為、落札者様の方でも事前確認をお願い致します。そのようにして頂ける落札後の対応がスムーズに進める事が出来ますのでご協力お願い致します。 あと、名義変更は確実にお願い致します バイクは機械物となりますので況してや30年以上の車両となりますのでプロの方でも予期せぬトラブルや故障がおこる可能性はございますのでご理解下さい。 当方素人となりますので個人的主観にてのご説明となりますので誠に申し訳ございませんが保証は一切出来かねますのでご理解いただける方のみお願い致します。 落札されましてから思ってたのと違う等のクレームはお受け出来かねますのでご理解下さい。 何か気になる点や、車両が気になる方は質問もしくは現車確認していただきます様お願い致します。 現車確認は基本、土日のみ対応です。 本気で購入される方のみ対応です。 その場での値引きはしません。 お住まいになられている場所によっては平日の夜でも対応します。 30年以上前の車両なので、かなりのお金を投資し、可能な限りきれいな状態を維持する努力はしてきました。しかし、傷、見にくい所の錆、汚れ、色褪せ、ヒビ等予期せぬ故障等がありますので、神経質な方、新品のような完璧さを求める方はご入札をご遠慮下さい。 昨年、全線高速道路を使って福島までツーリングに行きました。往復約370Km程ありましたが、高速も安定しておりノントラブルで走りました。 純正サイドスタンドラバーも昨年交換(廃番品) GALE SPEED レバーアジャストダイヤルはシルバーに交換。 コーケンのCNCブリードキャップ ジュラルミン削り出しブリーダーダストキャップは前後3つともチタンブルーに交換してあります。 今年の2月に1年点検もしてあります。 タンク内部の錆はありません。 オイル滲みも今の所ありません。 もし、行きつけのバイクショップ等が無い様でしたら、カスタム、メンテナンスをお願いしていたお店をご紹介致します。全てお願いしておりましたので、今後の維持や、車検、カスタム、トラブル等でお役に立てると思います。お店の行動範囲が新潟市近郊、新発田市、阿賀野市、村上辺りまでになるかもしれませんが、詳しくはお問い合わせ下さい。 コンディション維持の為、気温が低い日に少し乗る可能性がありますので、走行距離は多少伸びるかもしれません。 車両をご購入頂いた方には出品中のアッパーカウル(ヤフオク出品中)と、自宅に保管してあるリヤシートカウル左右のセットを送料込みで3万円でお譲りいたします。アッパーカウル、リヤシートカウル(左右)は純正色に全塗装する予定でストックしておりました。(純正色ではありません)リヤシートカウルは目に見える部分の割れは無く、フロントシートのを付ける穴もしっかり残っています。ただ、リヤシートを外した時に見えるリヤシート左右の間にあるテールカウルの付け根部分の爪が片方は割れています。もう片方は爪には問題ありませんが、爪の少し上の部分にヒビ割れがあります。欠品はしていないので、補修すれば使用可能です。個人的主観になりますが、ひび割れ部分はリヤシートを付ければあまり目立たなくなるような位置です。 アッパーカウルはヤフオクに出品中なので、売り切れの際はご了承下さい。

商品価格800,000円
配送料100,000円
配送可能地域全国配送可
受け渡し場所
新発田市 - 住吉町
JR白新線 - 西新発田駅
ジャンルホンダ
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 2
0.0
身分証
電話番号
認証とは
良い取引が出来るように努力しますのでよろしくお願い致します。

ホンダ(バイク)の売ります・あげますの関連記事

1991年式VFR400R(NC30) 車検令和... 新潟 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
Dio チェスタ
妙法寺駅
走りに問題なし 一ヶ月前に前輪ホイール交換し...
サムネイル
【オンライン決済】2010年式カワサキ...
燕市
2010年式カワサキZXー14 Specia...
サムネイル
カワサキピットシャツ KIDS
越後川口駅
キッズ用のピットシャツです!当時9800円で...
サムネイル
スズキ レッツ4 
上越妙高駅
スズキ、レッツ4 エンジンかかります。電装系...
サムネイル
バイク LEDライト
三条市
バイクヘッドライトに LEDライトです
サムネイル
【オンライン決済】ホンダ ノーティダッ...
新潟市
倉庫に置き場所が無くなってきた為、泣く泣く出...
サムネイル
TANAX ミドルフィールドシートバッ...
岩室駅
TANAX ミドルフィールドシートバッグ29...
サムネイル
日産 デイズ ハイウェイスター X ア...
石川県 加賀市...
■ 支払総額: 37.5万円 ■ 車両本体...
サムネイル
スペシャルパーツタケガワ PCX ハイ...
さつき野駅
□ 商品について □ 2025年9月末に誤っ...
サムネイル
バンスハンズ
大形駅
ドラックスター1100クラシックに付けてまし...
サムネイル
スズキ チョイノリ セル付き 実働
新潟市
新しいバイクを購入し、乗らなくなったので出品...
サムネイル
【オンライン決済】原付 HONDA ホ...
新潟市
3年程前に中古車として購入しました。 傷は多...
サムネイル
【現車確認中】シャリー50レストアベー...
五泉駅
HONDAシャリー50レストアベース 希少な...
サムネイル
カッチカチのオフロードタイヤ
亀田駅
ブリジストン M401A 90/100-21...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー