バイク用のフロントとリアの兼用スタンドです。 フロントで使用する時にステムシャフトに差し込む金具の向きが画像のように なっていないと差し込めません。 ステムの穴のサイズに合わせてスペーサーを入れ調節します。 私はZZR400でミドルカウルの下側を外さずに布を噛ませてフェンダーに傷がつか ないようにギリギリで使用できましたので多くのバイクで使用できると思います。 フロントで使用する場合に丸型の金具に付け替えてリアとフロントのスタンドを 接続します。ステム挿入時にタイヤフェンダーなど余裕が無い場合はコツが必要 です。フロントスタンドを折り曲げた状態でリアスタンドをタイヤギリギリまで 入れてリアスタンドを動かさずにフロントスタンドの金具をステムに挿入し少し づつ上げていきます。
バイクのフロントとリアの兼用スタンド 新潟 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。