【昭和レトロ(しっかり造られた町工場製品)無保証】アルミ製 おでん鍋 両手鍋 プレス 研磨仕上げ 取手金メッキ モノづくり 高級品 【アイテムについて】※昭和中期かと推測されます。(参考価格8800円インターネット検索による) この時代、私は未だ小さく世の中には人が溢れかえっていました。 二酸化炭素には、気が付かず自動車マフラーを伸ばして天井まで上げたり、 バイクでハングオン走行し、 信貴山スカイライン(松永久秀・爆死の地)で若い命を ガードレールを飛び越えて昇天する人が多々いました。 人々は、活気にあふれて【未来】は決して暗いモノではなかった。 そんな明るい未来の影に、姑息にも利権を駆使して国債を水の様に発行し 我が懐に、盗む政治家の何と多かったことか。 まるで、自分の金の様に人様の税金を自身の【鳥巻き】に仕事として渡して私服を肥やす。 こんな輩が、極楽になど行けるはずないと確信しております。 さて、アイテムに戻します。 大きさから見て【昭和中期】には、まだまだ大家族でありました故 食卓を四方囲める人数のファミリーパーティーやキャンプでの キャンプファイヤー(暖炉は狭く作ること)などに如何ですか? アルミ製なので、とても軽くて運搬にも楽々に適してます。 私の家族は、貧乏なので車で15分ほどの【屯鶴峰(ドンヅルボウ)】でピクニックしておりましたが 野生の猿に、歯を剥き出しにして攻撃され、 全員ひるんでパニックになった隙に 家族6人分の【おむすび】全てを失いました。。。 この鍋なら熱くて手出し出来なかっただろうなと悔やみます。 43歳で(現在56歳)離婚した私にとって離婚一週後に出演した【民放テレビ、ちちんぷいぷい(とびだせ、絵本)】は 離婚しないためには、結婚しない事と改めて再確認できました。 まだ、私には離婚後一年目に出来た 小さな子供たち3人を見てあげないとなりません。 そして、数年後(有事がなければ)にカナダ経由にて フランスで死ぬ夢が、未だ存在してます。(笑) どうぞ、この鍋で私の様な孤独を味わう事なく 【家族団欒】の幸せを噛み締めてくださいませ。 有事予言は、秋を最も警戒してくださいね。 準備を怠らず、家族を守ってください。 取り敢えず、この資金で白いご飯を食べて動きたいと思ってます。 どうぞ、宜しくお願い申し上げます。 古物商許可証あり 松隈清次より
【未使用品◆昭和レトロ(しっかり造られた町工場製... 奈良 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。