佐世保市内初のロボット教室が開講しました! ロボットと聞いて、思い浮かぶものはなんですか? 「鉄腕アトム」「アラレちゃん」「ドラえもん」「ASIMO」「Pepper」… 昔はアニメやお話の中のものだったロボットが、どんどん身近なものになってきています。 これからますますロボットは私たちの生活にとって身近なものになっていくのでしょうね。 ロボット教室では、90分間集中してロボットを作ることにより身につく「集中力」「観察力」「創造力」「立体感覚」を身につけます。さらに、クオリムロボット教室では、「考える楽しさ」や「日常の不思議に気づく力」などが身につくようなロボット教室にしたいと考えています。 こどもたちがちょっとしたつまづきに出会った時、自分の頭で考え、解決する方法を見つけ、それを実行し、乗り越える達成感をロボット作成を通して感じてもらえたらと思います。
ロボットクリエイター高橋智隆氏監修のロボット教室... 長崎 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。