少子高齢化はさまざまな課題、問題を引き起こしています。 これまで携帯電話で困ったときには、近所のショップに気軽に立ち寄っていたショップが無くなった経験がある方は多いのではないでしょうか? 都会や地方に関係なく今後「携帯電話ショップ」は減少していくことが見込まれています。 お隣の中国では、デジタル化の急速な進展によって4億人もの人々がスマホを使いこなせず「スマホ難民化」しているそうです。 スマホの扱いに慣れていない日本でも他人事ではありません。 今でも使いこなせば生活を便利に快適にすることができますが、将来「スマホ難民」にならなくて済むように備えませんか? 主催者は、総務省への届出やさまざまな研修も受けており、さまざまなご質問にも対応しています。 ◼️とき:11月8日(水) 10:00〜 13:00〜 15:00〜 ◼️ところ:「カラオケメモリイ」 長崎市琴海戸根町3314 ◼️参加費:1回500円。 参加される方によりよく理解していただきたいので、1回の参加人数は2〜3名でお願いいたします。 ⭐️連絡はこのサイトのメッセージでお願いいたします。 主催者 合同会社M&S 代表 森幸太郎 事務所:長崎市万才町3番29号 ティハイツ302号 自宅:西海市西彼町中山郷1691 050-3159-4215 [総務省電気通信媒介等業務受託者番号:J2319680]
スマホ教室「カラオケメモリイ」会場 長崎 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。