昨今、カメラが発達し、シャッターを押しさえすればそこそこ(と思い込んでいる)の写真は誰でも写せる時代になりました。 しかし、巷にあふれる写真のほとんどが絞りきれてなかったり、ピントが甘かったり、地に足がついてなかったり(重心が下に無い)、足切れの幽霊写真だったり、日の丸写真(真ん中にピントをあわせる為上に不要なスペースが空いてる)であったり。 そんな構図の基本知識から、長時間露出やフラッシュ撮影などの簡単な技術、レンズ特性などをお伝えします。 出張講習になりますので料金は往復の交通費と資料代(1人1000円)です。講義2H、実践3Hです。出来ましたら各自3脚・レリース(リモコン?)と手動で絞りとシャッター速度を調整出来る一眼レフカメラをご用意下さい。
写真の撮り方、「良い写真とは?」どうやて良い写真... 長野 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。