5/17(土)お寺でフリーマーケット「こものみ市」出店者募集!手漉き和紙新絵巻「鳥獣戯画〜手漉き和紙ができるまで〜」展同時開催 (投稿ID : 1g6zvw)

更新2025年5月18日 11:05
作成2025年3月21日 12:38
5/17(土)お寺でフリーマーケット「こものみ市」出店者募集!手漉き和紙新絵巻「鳥獣戯画〜手漉き和紙ができるまで〜」展同時開催の画像
5/17(土)お寺でフリーマーケット「こものみ市」出店者募集!手漉き和紙新絵巻「鳥獣戯画〜手漉き和紙ができるまで〜」展同時開催 - 小諸市
5/17(土)お寺でフリーマーケット「こものみ市」出店者募集!手漉き和紙新絵巻「鳥獣戯画〜手漉き和紙ができるまで〜」展同時開催 - フリーマーケット

2021年から開催し、この春8回目を迎えるこもろ浪漫。
2025年春を開催いたします。
今回は、こものみ市の日に、寺社で開催される手漉き和紙新絵巻「鳥獣戯画〜手漉き和紙ができるまで〜」展同時開催。

開催にあたり、恒例になってきていますお寺内での「こものみ市2025春」の出店者を募集いたします。
誰かに使ってもらいたいものや、手作りでつくっているものなど出店してみませんか。
お寺でお茶会や舞踊など、サークル活動をされている方やパフォーマーの発表の場としても活用いただけます。
また、今回から駅前から各寺を見て回って頂くドリンクイベントも計画しています。
カートeggも運行いたしますので、より回遊性のあるイベントを目指しています。

【今回の開催には「手漉き和紙新絵巻鳥獣戯画〜手漉き和紙ができるまで〜」タイアップ!】

今回のこもろ浪漫及びこものみ市の開催日には、手漉き和紙ユネスコ登録10周年記念で制作された手漉き和紙新絵巻「鳥獣戯画〜手漉き和紙ができるまで〜」展とのタイアップになりました。
こものみ市の開催日に寺社で展示会が開催されます。各お寺に設置する輪印も鳥獣戯画の絵柄になります。

今回も、子ども店長募集いたします。
お子様と一緒に出店される方には、お子様が店長だとわかるように「こもろ浪漫特製手ぬぐい」をプレゼントします。
特製手ぬぐいを付けて店を切り盛りしてください。

2024年春の開催時に好評でした小諸の水飲み歩きイベントも開催いたします。
飲食店でご出店される方は、片手で持って食べて歩けるようなものなどご用意いただくか、各寺を巡る来場者が買いやすいものにしていただくことをおすすめいたします。

開催日:2025年5月17日(土)10:00〜15:00
開催場所:養蓮寺、成就寺、光岳寺、海應院
出店者各駐車場:各寺
出店料:各寺でのお賽銭をお願いします。
募集出店者:小諸市在住者、小諸市内飲食店・販売店、県内作家、サークル活動団体、県内販売店(応募者多数の場合、近隣店や過去出店者様を優先させていただきます)
締切日:2025年5月7日(水)
注)申込者多数の場合には締切日を早める場合がございます。

出店申込みは、こもろ浪漫ホームページ( https://komororoman.com/20250228-2/)より受け付けています。

開催日 2025年05月17日(土)
募集期限 2025年05月07日(水)
直接/仲介 直接
地域
小諸市 - 荒町小諸市 - 荒町
JR小海線 - 小諸駅、しなの鉄道線 - 小諸駅
開催場所 長野県小諸市小諸駅徒歩圏4寺
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 企画屋かざあな
男性
投稿: 25
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

フリーマーケットのイベントの関連記事

5/17(土)お寺でフリーマーケット「こ... 長野 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。