【LANDサバゲー サバゲーフィールドAF】
集まった参加者同士でサバイバルゲームで楽しむイベントです!
「サバゲーってルール知らないけど面白そう!」「1回試しにやってみたかった!」こんなサバゲー初心者の人から「毎週サバゲーやってます!」という玄人の人まで一緒に楽しくサバゲーを楽しんでいます!
最近は女性の参加者も増えてきていますよ♪
◆参加を希望される方は必ず事前にご連絡ください。
◆今回は佐久市にある「サバゲーフィールドAF」様をお借りしての開催になります!
接近戦から遠距離戦までオールレンジでの撃ち合いができる広大なフィールド!
クリアリング能力が要求されるキルハウス
フィールドが一望できる狙撃ポイント
より緊迫した接近戦も楽しめます!
【イベント詳細】
<会場>サバゲーフィールドAF(長野県佐久市上小田切459 )※駐車場有
<参加費 > 2500円(レンタル装備は+1000円)
<服装>動きやすい&肌を保護できる服装であれば、「パーカーとジーンズ」などでも問題ありません。
<持ち物>エアガン、ゴーグル、フェイスマスク、BB弾(全てレンタル又は購入可能)
<参加資格>18歳以上(高校生は不可)
※雨天中止 中止の場合は申し込みしてくれた方に当日の8時までにメールで連絡致します。
【イベント内容と流れ】
10:00~10:30
①まずは受付!道具がない方はここでレンタル!持ってきた方は危ない銃じゃないか弾速チェックします!(魔改造した武器とか持ってこないでね(^▽^)/)
10:30~10:45
②オープニング
・ルール説明と注意事項の説明、初心者の方には銃の打ち方や戦い方も優しくレクチャー!
10:45~12:30
③フラッグ戦メインでゲーム!
フラッグ戦とは(2チームに分かれ敵陣地のフラッグを先に取ったら勝ちというサバゲーの基本となるゲームです。)
一緒に来た友達とは同じチームで参加したい!などの要望も受け付けます(^▽^)/
1ゲーム10分~15分程度
休憩を挟みながらどんどんゲームをしていきます。
攻防戦、殲滅戦、メディック戦、大統領戦などなど少しずつルールを変え遊んでいきます。
チームもどんどん変えていきます。(サバゲー友達の輪も広がっていきます)
④12:30~13:30
お昼休憩
⑤13:30~16:00
午後も同様にいろんな楽しいルールでどんどんゲームを進めていきます。
⑥16:00
閉会
忘れ物のないように流れ解散となります。
【レンタル装備について】
道具はなにもなくて大丈夫❗ゴーグルやフェイスマスク、軍手はレンタル無料。エアガンは1000円でレンタルできます。
レンタルのエアガンはG3SASというアサルトライフルがメイン。女性でも持ちやすい小さく軽めのアサルトライフルです。装弾数はなんと500!取り回し、威力、装弾数すべてにおいて強い最強のレンタル銃です。
レンタル品の貸出は先着順とさせていただきます。数に限りがあるのでお早めにご予約ください。BB弾は2000発1000円、5000発2000円、ガスは1本2000円で販売しています。
[必ず守って欲しいレギュレーション】
※安全に楽しくゲームをするために必ずご確認ください。
1、「サバイバルゲームとは」
エアガンを使用して撃ちあう、いわば大人の戦争ごっこです。
遊び方は、フィールド内で、敵味方の2チームに分かれ、両陣にある敵の旗(フラグ)を取り合う、陣取りゲームのような遊びです。もちろん、エアガンを使用しますので、敵味方入り乱れての撃ち合いになり、弾が当たったらそのプレーヤーは被弾(ヒット)した旨を自己申告(ヒットコール)し戦線離脱、セーフティゾーンと呼ばれるフィールドの外へ退場します。
1ゲームの制限時間は10分程度で、制限時間内にどちらかがフラグゲットするとゲームは終了します。
2、「装備品のレンタルについて」
道具はなにもなくて大丈夫❗ゴーグルやフェイスマスク、軍手はレンタル無料。エアガンは1000円でレンタルできます。レンタルのエアガンはG3SASというアサルトライフルがメインです。レンタル品の貸出は先着順とさせていただきます。数に限りがあるのでお早めにご予約ください。BB弾は2000発1000円、5000発2000円、ガスは1本2000円で販売しています。
3、「服装について」
サバゲーのイメージは上下迷彩服を思い浮かべる人も多いと思いますが、ジャージやジーパンやパーカーなど長袖、長ズボンであればなんでもOKです。外でのゲームになるので動きやすく、少し汚れても良い格好で遊びに来てください。また帽子や首元を守るバンダナやスカーフ、手袋などあればより良いです。
4、「レギュレーションと注意事項」
・使用可能な弾はバイオ弾のみ
プラ弾やセミバイオは全て使用禁止となります。
・使用可能銃
ゲームにて使用可能な銃はAF様の弾速合格シールが貼付してあるものに限ります。
弾速チェックはAF様で用意する弾で行います。三回計測したうち、一回でも0.98J以上となった場合にはその銃はその日のゲーム終了までお預かりします。
減速アダプターを着用しての弾速チェックは行いません。
・セーフティエリア内発砲禁止
空撃ちも禁止です。銃口を人に向ける、引き金に指をかける、セーフティレバーの解除する、マガジンを挿入することは禁止します。上記を含め、暴発につながる行為は一切禁止とさせていただきます
・フィールド内ゴーグル着用
フィールド内に入る場合は、ゲーム開始前後を問わず必ずゴーグルを着用してください。(ただし、ご来場ご退出時に駐車場を出入りする際にフィールドを通過する場合はこの限りではありません)
・サバイバルゲーム、シューティング用と表記された物以外(ゴーグル、サングラス、交換用レンズ)の使用禁止 フェイスガードも必ず着用してください。
フルフェイスタイプや口元をプラスチック等の硬質の素材で覆うもののみ使用可能。ゴーグルのみの着用はNG。口周りを覆うマスク・フェイスガード(プラスチック・金属など、硬い材質のもの限定)とゴーグルの併用の場合のみ使用可能です。
また、併用するゴーグルは後部にバンドがあり、フレームと皮膚の間にガスケットがある目の周囲を密着するタイプのみ使用可能です。
シューティンググラス等は顔の一部が正面から見て肌が露出しているものは使用禁止です。
また、メッシュタイプのゴーグルは使用不可とさせて頂きます。
・フィールド内火気厳禁
喫煙は指定の場所でのみ可能です。
・ゾンビ行為禁止
当フィールドは全身ヒット制です。銃や装備品など、体に身につけている物どこに当たっても全てヒットとなります。また、跳弾ヒットも原則としてヒットとなりますが、当日スタッフから別段の指示がある場合にはこの限りではありません。
・暴言の禁止
他プレイヤーへの暴言禁止
ゾンビ行為等の他プレイヤーのルール違反を発見したからといって、相手方や周囲にそれを指摘する発言をすることも全て暴言となります。
何か問題があった場合は全てスタッフまでご報告ください。
・フリーズコール禁止
・斜め撃ち、ゲリラ撃ち禁止
・レーザーサイトの使用禁止
装着は可能ですが、ゲームでの使用は禁止です。
・刃物類の持ち込み禁止
コスチュームとしてのダミーナイフは着用可能ですが、ナイフアタックやゲーム中の抜刀は禁止です。
・飲酒禁止
・銃の分解禁止。分解される際はスタッフ立会いのもと行ってください。
・Co2ガスリフィルチャージャーの持ち込み及び使用禁止。
持ってきてしまった時は1日フィールドでお預かりします。使用した場合は即時退場。
・パワーソース:外部ソース(銃の外にタンクなどを有しているもの)の禁止。
・プラスチック弾・セミバイオ弾不可・レーザーサイト使用禁止、刃物類の着用禁止
(または、一見して安全では無いと判断出来ない刃物状の物)
・モスカート、トルネード、投擲武器の使用禁止(音量のみも含む)
上記の他、スタッフから出される指示には従ってください。
悪質なレギュレーション違反は即退場の上、今後のご利用をお断りすることがございます。
5、球が当たると痛いの?
初心者の方はどれくらい痛いか気になるところだと思いますが、服の上からある程度の距離で当たった場合そんなに痛くはありません。ただ、直接皮膚に当たると痛い時もあるので長袖長ズボン、手袋、帽子などで肌の露出を避けることをオススメします。
6、「セミオート戦オンリー」
初心者や女性の参加者が多い為、原則フルオートの使用は禁止となります。(初心者はハンデとしてフルオートOKにすることもあります)
7、「危険行為、禁止事項に関わる退場について」
イベント中に、危険行為や禁止事項を守らず、スタッフにより退場を命じられた場合でもゲーム参加費の返金等には一切応じる事はできません。絶対に守ろう!!
8、「ウエポン、アクセサリー、持ち込みアイテム等の持込、使用禁止について」
使用目的がなくても、危険と思われる物品、および周りのお客様の迷惑になると思われる物品の持ち込みを一切禁止します。
例)改造の充電器、一切のナイフ、警棒、スタンガン、催涙スプレー、そのほか護身用アイテム等
9、「ゲームフィールドでの注意事項について」
フィールド内では、どのような状況でも絶対にマスク・ゴーグルを着用すること。ゲーム中の危険な動きは禁止。
ゲームフィールドを出る際にエアソフトガンはBB弾を発射できない状態にしてから、セーフティレバーをON(安全位置)にすること。
フィールド内は火気厳禁です。
10、「事故や盗難等について」
イベント中の事故や怪我、盗難に関しまして当方は一切の責任等負い兼ねますので、予めご了承ください。
また、貴重品の管理はご自身にて厳重にお願いします。イベント参加前に受付にて誓約書にサインを頂いてからの参加になります。
11、「飲食について」
会場には自動販売機などはありません。水分補給のドリンクなどはご持参をお願いします。
12、「ネットワークビジネス、他イベント、他団体、他チームへの勧誘の禁止」
このイベントはサバイバルゲームと参加者同士の交流を楽しむイベントです。勧誘目的の参加はご遠慮ください。また、勧誘等が発覚した場合、退場または今後の参加をお断りする場合があります。
13、「雨天について」
雨や風が強い日は中止となります。その際、申し込みメールとグループLINE,Facebookなどに当日の8時までにご連絡させて頂きます。
【お問合せ】
TEL:090-7186-2532(スタッフ飯島浩治)
メール:info@land-nagano.com
LANDサバゲー サバゲーフィールドAF (投稿ID : gacsy)
更新2020年1月24日 22:31
作成2019年12月24日 18:08
開催日 | 2020年01月12日(日) |
募集期限 | 2020年01月11日(土) |
直接/仲介 | 直接 |
地域 | |
開催場所 | サバゲーフィールドAF(長野県佐久市上小田切459 ) |
お問い合わせの受付は
終了いたしました。
注意事項
ジモティーからの注意事項
その他のイベントの関連記事
LANDサバゲー サバゲーフィールドAF 長野 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
茅野市/茅…6月16日(月)14:00~15:30 …
-
茅野市/茅…6月4日(水)16:30~18:00 …
-
諏訪市/上…下記のとおり、崔真淑さん講演会を開催いた…
-
三郷温/安…🐾多くのわんちゃんたちが 新しい家…
-
佐久市/北…日時2025年6月8日12:00〜14:…
-
長野市/長…話題のChatGPTを、「話しかけるだけ…
-
長野市/長…【ただの交流会じゃない!!】 多職…
-
岡谷市/岡…世界で唯一!旅するマスクマン占い師PHO…
-
松本市/松…5/9 19:00〜 5/21 …
-
松本市/松…ボードゲームイベント 日時5/11 …
-
松本市/松…🍖BBQ&キャンプ🏕️ 場所松本市芥子…
-
佐久市こんにちは!5月も読書会を開催いたします…
-
松本市/島…5月6月も開催決定!! メディカルア…